Direct @E3 2013で「モノリスソフト完全新作」と題され発表され、2014年に『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』という正式名称が発表された。 一部システムは前作『ゼノブレイド』を踏襲・進化したものになっているが、ストーリー上の繋がりはない。作中には前作と共通する単語や関連性を匂わせ… 89キロバイト (14,040 語) - 2025年4月13日 (日) 09:35 |
何度でも遊びたくなる作品です。
400 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-uV0j [58.189.50.225]) :2025/03/31(月) 18:04:59.00 ID:KSEOrEvoM
仲間と同じ機体なのにアバターだけ活躍する展開は胸熱ではある
401 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bcc-1v8N [240d:1a:3:5300:*]) :2025/03/31(月) 18:06:56.99 ID:DdD4Ygf10
*鯨だよなむしろ
402 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b9-BCdv [126.200.156.172]) :2025/03/31(月) 18:17:07.58 ID:MtCCeXRZ0
最後のアバターに微笑むヒロインの笑顔はグッときたよな
403 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2313-+64c [2405:1200:430d:6100:*]) :2025/03/31(月) 19:39:56.82 ID:Xc7MXgU40
英雄はデュアルガンだったらメインで使ってたのにスナイパーで残念すぎる
あとドールの操縦が天才的なのにドールの性能が格段に上がるスキルもないんかい
あとドールの操縦が天才的なのにドールの性能が格段に上がるスキルもないんかい
404 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d07-MFND [122.30.27.106]) :2025/03/31(月) 20:26:07.64 ID:JscWBY2p0
リーゼルも心機一体持ってると思ってたらなくて驚いたわただの普通のテストパイロットかい
405 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-PysV [2404:7a85:5e0:8000:*]) :2025/03/31(月) 22:19:21.54 ID:ISAc0kMF0
さっきようやくクリアした
オリジナル版の設定から色々と変更してそうだけどとりあえずクロス単体としては完結していて良かった
この惑星で生きていく言ってすぐ消滅するのには笑ったけど1も2も3も世界が何かしら崩壊してるからこれは色々と端折ったけど当初の予定通りだったのかもしれん
オリジナル版の設定から色々と変更してそうだけどとりあえずクロス単体としては完結していて良かった
この惑星で生きていく言ってすぐ消滅するのには笑ったけど1も2も3も世界が何かしら崩壊してるからこれは色々と端折ったけど当初の予定通りだったのかもしれん
406 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/03/31(月) 22:45:24.74 ID:iZlocgLg0
どうしてもゼノブレ同士を繋げたいんだなぁってがマイナス
407 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b0c-aP9k [240f:36:2903:1:*]) :2025/03/31(月) 22:54:09.04 ID:zomgFJCa0
でもまあWii U版の裏切られたクソゲー感は今回のEDで払拭された。
普通なら完全版にしてごめんなさい言うてリリースするもんだけどな。
普通なら完全版にしてごめんなさい言うてリリースするもんだけどな。
408 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-PysV [2404:7a85:5e0:8000:*]) :2025/03/31(月) 23:05:48.61 ID:ISAc0kMF0
消滅現象で破壊されるのが惑星だけなら下のような感じで色々と納得できるんだけど世界ごと破壊されるってのが良く分からなくさせる
サマールの民が別の宇宙からクロス宇宙へ来訪
↓
グロウスなどの合成生命体を作りつつ繁栄する
↓
何らかの理由で古代サマール文明衰退
↓
ヴォイド復活&グロウスの勢力拡大
↓
サマールの末裔であるエルマの母星が襲撃される
↓
戦闘および消滅現象及びゴーストの襲来によりエルマの母星が破壊される
↓
アレスに乗ってエルマが地球に来訪
↓
同じくサマールの末裔である地球がグロウスに襲撃される
↓
(アレスによって)白鯨およびグロウスが周囲と隔絶されたミラ宇宙へ飛ばされる
↓
クロスの12章までの出来事
↓
消滅現象発生によりミラが破壊される運命に
隔絶された宇宙だからミラ以外に逃げ場がない
↓
別宇宙へ移民しよう!
地球のいた世界ごと破壊されたらマノン人とかラース人の母星もゴーストの襲来がないのに消えちゃったじゃんってなる
サマールの民が別の宇宙からクロス宇宙へ来訪
↓
グロウスなどの合成生命体を作りつつ繁栄する
↓
何らかの理由で古代サマール文明衰退
↓
ヴォイド復活&グロウスの勢力拡大
↓
サマールの末裔であるエルマの母星が襲撃される
↓
戦闘および消滅現象及びゴーストの襲来によりエルマの母星が破壊される
↓
アレスに乗ってエルマが地球に来訪
↓
同じくサマールの末裔である地球がグロウスに襲撃される
↓
(アレスによって)白鯨およびグロウスが周囲と隔絶されたミラ宇宙へ飛ばされる
↓
クロスの12章までの出来事
↓
消滅現象発生によりミラが破壊される運命に
隔絶された宇宙だからミラ以外に逃げ場がない
↓
別宇宙へ移民しよう!
地球のいた世界ごと破壊されたらマノン人とかラース人の母星もゴーストの襲来がないのに消えちゃったじゃんってなる
410 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 8b5c-P5w+ [2400:4052:6a02:5400:*]) :2025/04/01(火) 00:06:35.43 ID:v3GfCG320USO
>>408
話のスケールがせいぜい星か恒星系なのにわざわざ宇宙丸ごと消滅とか言ってるせいでおかしくなってるからな…
話のスケールがせいぜい星か恒星系なのにわざわざ宇宙丸ごと消滅とか言ってるせいでおかしくなってるからな…
409 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbd7-Iiw4 [2404:7a85:1340:400:*]) :2025/03/31(月) 23:29:40.17 ID:aTQTY2v70
ギアスサーガすらうっすら繋がってるんだからクロスが繋がらんわけないしな
411 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 95b9-clVr [60.145.147.119]) :2025/04/01(火) 02:32:32.88 ID:s8H8HliK0USO
少し気になったのがアレスとヴォイドが接触することで発生したゴーストにより宇宙が消滅したって話だが
この複数の宇宙理論って並行世界とは別なのかね?
この複数の宇宙理論って並行世界とは別なのかね?
415 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 15f8-6yzK [240b:c020:4d4:280a:*]) :2025/04/01(火) 09:48:20.32 ID:4zgztj4C0USO
>>411
平行世界は時間軸は同じだけど別世界
複数宇宙は時間軸もバラバラ
ってイメージなんだが別に学術的に正しい定義ある訳じゃないから結局作り手どう思ってるかによる
てつやくんゼノ世界で定義してくれなきゃどうしょうもない
平行世界は時間軸は同じだけど別世界
複数宇宙は時間軸もバラバラ
ってイメージなんだが別に学術的に正しい定義ある訳じゃないから結局作り手どう思ってるかによる
てつやくんゼノ世界で定義してくれなきゃどうしょうもない
412 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sd43-UXkb [49.104.12.36]) :2025/04/01(火) 06:50:31.18 ID:EoMIbWsKdUSO
ゲートとヴォイドが接触したことで呼びだされたゴーストって結局はギアスのアイオーン(ディアボロス)であり、サーガのグノーシスの事だよな
そして霧乃獣の事でもあるんだろうか
そして霧乃獣の事でもあるんだろうか
413 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMb9-uV0j [58.189.48.88]) :2025/04/01(火) 07:00:22.71 ID:Zte4vL+qMUSO
ギアスのアイオーンは違くない?
414 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W e5b9-A3f8 [126.120.217.194]) :2025/04/01(火) 08:45:47.92 ID:syKDFPlS0USO
クロスや1-3はたまた別の世界の各宇宙をそれぞれ小宇宙として
それら全部を内包している大宇宙が消滅するという危機を上位者が察知している
その上位者が小宇宙をゲートを設置して介(観察)する事で小宇宙側がデカい干渉を受けてるってそんな感じだったと思う
ゲーム自体は各小宇宙毎に色々こねくり回してる感じなんよね
それら全部を内包している大宇宙が消滅するという危機を上位者が察知している
その上位者が小宇宙をゲートを設置して介(観察)する事で小宇宙側がデカい干渉を受けてるってそんな感じだったと思う
ゲーム自体は各小宇宙毎に色々こねくり回してる感じなんよね
416 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 05ac-aP9k [240a:61:61d2:872b:*]) :2025/04/01(火) 10:45:52.50 ID:RECx55Bi0USO
結局異星人同士でも普通に会話が通じるのはなんだったの
417 名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W dbd7-Iiw4 [2404:7a85:1340:400:*]) :2025/04/01(火) 10:57:35.94 ID:gEKx455L0USO
ゾハルが原因で怪物(グノーシス/ゴースト)をよんで最終的には消滅(局所事象変異)する
ほぼゼノサーガだな
ほぼゼノサーガだな
418 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e578-jL58 [2400:2200:644:bcc6:*]) :2025/04/01(火) 12:55:42.17 ID:cfGU57RZ0
アルのヴォイドに対する小気味いいセリフ聞いてて思ったけど高橋はやっぱ喋る主人公の方が脚本作りやすいんだろうな
昨今はペルソナとか喋らない主人公でもいいシナリオ多いけども
昨今はペルソナとか喋らない主人公でもいいシナリオ多いけども
424 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e4-4GV8 [101.50.32.100]) :2025/04/01(火) 15:42:14.20 ID:v/Z3uu0k0
>>418
てつやくんはプロットだろ、脚本は主に竹田ー
てつやくんはプロットだろ、脚本は主に竹田ー
419 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-KDHz [126.166.176.12]) :2025/04/01(火) 13:01:29.50 ID:9sdnAwLhr
あんま喋らないのはいいけど選択肢選んでも無言で頷くとか腕ぶんぶんする大袈裟なジェスチャーしかしないのはやめてほしかった
420 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eba4-eAx2 [2001:268:98b2:d64b:*]) :2025/04/01(火) 13:16:58.77 ID:Dm+PXo4w0
アル自体がラオの置き換えのようにも見えるし
初期構想はラオが主人公だったんかもしれん
まあアバターは他作品が徐々に会話に介入するようになってきてるから
ボイスの種類は減るだろうけどクロス2があったらアバターは大分喋るようにはなりそう
初期構想はラオが主人公だったんかもしれん
まあアバターは他作品が徐々に会話に介入するようになってきてるから
ボイスの種類は減るだろうけどクロス2があったらアバターは大分喋るようにはなりそう
421 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/01(火) 13:33:01.45 ID:2nS2yF7t0
宇宙崩壊についてはゼノサーガやってるかどうかで納得度の差は出るだろうな
ゲートとかゾハルとかの存在で無尽蔵のエネルギーを得られる代わりに宇宙を構成してるシステムが崩壊していくのよ
ゼノサーガの時はこの宇宙を崩壊させるのを引き起こす存在とか、宇宙を保全する存在が寿命のない人物として描かれたりしたが
クロスではそういう存在が描かれてないから詳細が分からない感じにはなってるな
ゲートとかゾハルとかの存在で無尽蔵のエネルギーを得られる代わりに宇宙を構成してるシステムが崩壊していくのよ
ゼノサーガの時はこの宇宙を崩壊させるのを引き起こす存在とか、宇宙を保全する存在が寿命のない人物として描かれたりしたが
クロスではそういう存在が描かれてないから詳細が分からない感じにはなってるな
422 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eba4-eAx2 [2001:268:98b2:d64b:*]) :2025/04/01(火) 13:39:35.98 ID:Dm+PXo4w0
まあ3もクロスもゼノサーガへの導入やってるように感じる
描ききるよりとっかかりを作る感じ
描ききるよりとっかかりを作る感じ
423 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da6-WMBn [240b:c010:621:149c:*]) :2025/04/01(火) 14:23:33.68 ID:29jq6XEE0
地球のある宇宙とミラのある宇宙は別次元なのにどうやってミラにこれたんだ?
425 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-BCdv [36.8.158.72]) :2025/04/01(火) 16:31:04.08 ID:M/zNFXX60
ミラ宇宙に来たのはアレス≒ゲート(ゾハル)の力によるものでしょ
もっと言えば局所事象変異じゃないの
もっと言えば局所事象変異じゃないの
470 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da6-WMBn [240b:c010:621:149c:*]) :2025/04/02(水) 10:29:50.62 ID:PDuKnDpt0
>>425
まあ推測の域を出ないねそれだと
まあ推測の域を出ないねそれだと
426 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b9-A3f8 [126.120.217.194]) :2025/04/01(火) 16:53:04.87 ID:syKDFPlS0
シリーズ続くにしてもまた別の宇宙で星をぶっ壊してって繰り返すだけなんじゃないのかね
クロスの過去遡ってサマール編やっても今更感あるし
人間より次元が高い上位者編やるにしてもそいつらが今回のヴォイドみたいに何言ってるか分からない鼻ホジストーリーになりそうだがw
クロスの過去遡ってサマール編やっても今更感あるし
人間より次元が高い上位者編やるにしてもそいつらが今回のヴォイドみたいに何言ってるか分からない鼻ホジストーリーになりそうだがw
427 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/01(火) 17:08:48.92 ID:nvy6typQ0
主人公を主人公として描けてるのは1だけ
クロスも主人公が喋ってたら駄作になってた可能性は否定できない
クロスも主人公が喋ってたら駄作になってた可能性は否定できない
431 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05ac-aP9k [240a:61:61d2:872b:*]) :2025/04/01(火) 18:44:47.19 ID:RECx55Bi0
>>427
2も立派にボーイミーツガールやってただろ
3はうん
2も立派にボーイミーツガールやってただろ
3はうん
485 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6307-6yzK [163.131.42.122]) :2025/04/02(水) 14:11:54.94 ID:cRLPW9Cz0
>>427
懐古厨もここまでいくと清々しいな
懐古厨もここまでいくと清々しいな
491 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YIKi [49.96.41.158]) :2025/04/02(水) 15:02:47.85 ID:UNyCAZsqd
>>485
なろう鼠
なろう鼠
495 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6307-6yzK [163.131.42.122]) :2025/04/02(水) 17:36:20.18 ID:cRLPW9Cz0
>>491
日本語話せるようになろうね
爺になってからでも遅くないよ
日本語話せるようになろうね
爺になってからでも遅くないよ
428 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8d-xSZ1 [240a:61:146:e488:*]) :2025/04/01(火) 17:27:21.37 ID:xK/tj11o0
ゲートのコア移植したアレス追ってゴーストがこら~~~っ😡😡😡ってやって来たんならアレスどうにかせんと一生追いかけっこなんだよな
アレス美少女化するしかないか
アレス美少女化するしかないか
429 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3576-eAx2 [2001:268:98e0:8f6a:*]) :2025/04/01(火) 17:38:17.40 ID:DlS9CnGl0
そもそもゲートの力が及んでいる状況である限りは追いかけっこなんよね…
430 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-UXkb [49.104.12.36]) :2025/04/01(火) 18:26:40.16 ID:EoMIbWsKd
宇宙の消滅って言ってるけど割と限定された範囲の話かも知れんよな
ゼノブレ1、2のクラウスの暴走による宇宙分裂がまさにそういう感じだし
ゼノブレ1、2のクラウスの暴走による宇宙分裂がまさにそういう感じだし
432 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/01(火) 18:45:00.24 ID:2nS2yF7t0
>>430
その線は強そうだな
サーガで言えば局所事象変異ってやつ
その線は強そうだな
サーガで言えば局所事象変異ってやつ
433 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/01(火) 18:46:35.78 ID:2nS2yF7t0
3は3で絆が深まってく描写は良かったと思うが
434 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d4b-uV0j [2001:268:98d6:5093:*]) :2025/04/01(火) 19:05:58.74 ID:kGm70Q/o0
背負った宿命というか設定的にはノア主人公なんだけどパーティを支えてるのはタイオンだよな
435 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/01(火) 19:41:20.16 ID:nvy6typQ0
ところで13章でラオが復活したような気がしたが
あのまま復帰させるべきだったんじゃね?
あのまま復帰させるべきだったんじゃね?
436 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-uV0j [58.189.48.88]) :2025/04/01(火) 19:44:27.64 ID:Zte4vL+qM
復活はしてないがクリア後に整合性無視したパーティインはしても良かったな
437 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b9-A3f8 [126.120.217.194]) :2025/04/01(火) 19:48:00.26 ID:syKDFPlS0
ラオはずっと死に場所を探してても*なかったんだからアレがベストでしょ
裏切った自分の心を救ってくれたリンと他を最後に守れて*だ家族の元に行けるだから成仏したって事で
裏切った自分の心を救ってくれたリンと他を最後に守れて*だ家族の元に行けるだから成仏したって事で
443 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb6f-6yzK [2400:4152:66c0:1d10:*]) :2025/04/01(火) 22:18:40.61 ID:IHhiaErU0
>>437
ラオ使えるようにすりゃ良かったのにーって思ってたけど、この説明見て納得したな。確かにラオは復活しないほうがエモいね。
ラオ使えるようにすりゃ良かったのにーって思ってたけど、この説明見て納得したな。確かにラオは復活しないほうがエモいね。
438 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3c-9Jly [240b:12:e1:e600:*]) :2025/04/01(火) 19:53:04.95 ID:7WufgOiC0
そもそもDE版だと代役で無理やり続投させてるだけでキャラ自体は元の声優がいないしでフェードアウトさせたかっただろうから
似た役割をアルに変えたんだと思う
結果的に*だ家族の元へ行けるラオと恋人?と死別したまま生きるアルっていう対比は出来たが
似た役割をアルに変えたんだと思う
結果的に*だ家族の元へ行けるラオと恋人?と死別したまま生きるアルっていう対比は出来たが
439 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/01(火) 20:05:51.71 ID:nvy6typQ0
ラオの気持ちなんてどうでもいいから使わせろ💢
藤原ラオも星野ラオも両方実装しろ
藤原ラオも星野ラオも両方実装しろ
440 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/01(火) 20:05:52.30 ID:nvy6typQ0
ラオの気持ちなんてどうでもいいから使わせろ💢
藤原ラオも星野ラオも両方実装しろ
藤原ラオも星野ラオも両方実装しろ
441 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bc-oUtd [2404:7a87:4520:b510:*]) :2025/04/01(火) 21:25:46.04 ID:dL+ZPPhb0
仲間の武器帰れるようになんねぇかなぁ
442 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-clVr [49.104.26.144]) :2025/04/01(火) 21:59:15.11 ID:r30i2e18d
ゴーストてヴォイドとアレスが接触したから発生したのではなくて
ゲートの力を元に作ったコアに引き寄せられて出現した感じある
ゲートの力を元に作ったコアに引き寄せられて出現した感じある
454 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-laHu [2001:268:9a62:f428:* [上級国民]]) :2025/04/02(水) 01:37:34.66 ID:l7PgbNga0
>>442
ヴォイドとアレスがアニマとアニムスみたいに対になってんじゃないの
ヴォイドとアレスがアニマとアニムスみたいに対になってんじゃないの
471 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da6-WMBn [240b:c010:621:149c:*]) :2025/04/02(水) 10:33:00.75 ID:PDuKnDpt0
>>442
普通に物語内の説明が後者でされてね?
普通にみんなそう受け取るよ
普通に物語内の説明が後者でされてね?
普通にみんなそう受け取るよ
444 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e578-jL58 [2400:2200:644:bcc6:*]) :2025/04/01(火) 22:43:50.86 ID:cfGU57RZ0
1 ムムカ エギル ディクソン ザンザ
2 マルベーニ シン メツ
3 エヌ
人気ある敵並べるとまあ敵は2が強いんだよな
無印はエギルめっちゃ好きなんだけど
2 マルベーニ シン メツ
3 エヌ
人気ある敵並べるとまあ敵は2が強いんだよな
無印はエギルめっちゃ好きなんだけど
482 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-oUtd [49.98.2.234]) :2025/04/02(水) 13:02:00.84 ID:jc3u7P1ad
>>444
シンはあんなに自分で付きまとっといて
ホムラがキズだらけじゃないか発言はサイコパス過ぎて理解できない
シンはあんなに自分で付きまとっといて
ホムラがキズだらけじゃないか発言はサイコパス過ぎて理解できない
445 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e578-jL58 [2400:2200:644:bcc6:*]) :2025/04/01(火) 22:44:11.36 ID:cfGU57RZ0
誤爆しちゃった
446 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9d-Iiw4 [2404:7a85:1340:400:*]) :2025/04/01(火) 22:47:38.23 ID:gEKx455L0
ラオはまあわかるけどキャストの問題もあって難しそうではあったな
447 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b4-5Qde [60.239.108.96]) :2025/04/01(火) 22:59:32.12 ID:Hoa+sodk0
クリアしたけどアルはまあ結構好きなキャラだったな
立ち位置的に主人公食っちゃう部分があるから嫌いな人もいそうだが
立ち位置的に主人公食っちゃう部分があるから嫌いな人もいそうだが
448 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-uV0j [58.188.208.15]) :2025/04/01(火) 23:31:21.23 ID:1zpLkxo7M
明日ゼノブレ4発表ないかな
449 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-clVr [49.106.208.128]) :2025/04/01(火) 23:37:45.56 ID:sCt0BnFnd
ゼノブレイド4(ゼノサーガEP3)発売決定!!
450 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-clVr [49.106.208.128]) :2025/04/01(火) 23:38:09.59 ID:sCt0BnFnd
ゼノブレイド4(ゼノサーガEP4)発売決定!!
451 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-xSZ1 [2400:2410:21e2:8e00:*]) :2025/04/01(火) 23:58:01.74 ID:zzagHElK0
もう2~3年は出なそう
452 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9d-Iiw4 [2404:7a85:1340:400:*]) :2025/04/02(水) 00:13:57.78 ID:t7T1kym60
今年シリーズ15周年だし高橋からコメントくらいはあるかも
453 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-BCdv [36.8.158.72]) :2025/04/02(水) 01:14:33.60 ID:24oRYaEE0
ワイも前はswitch2のロンチで新作出たらいいなと思ってたけどさすがにまだ時間かかりそうやね
455 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-bKo8 [240f:ca:6693:1:*]) :2025/04/02(水) 02:37:12.43 ID:YzN+RdKX0
ドクターBとかの話みたく着いた先はまたミラでしただったら笑う
456 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8d-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/02(水) 03:19:04.64 ID:spXvps0R0
縦の輪ががあるからゼノギアスの星なんじゃないかって考察もあるな
457 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebd9-UGjI [240d:1a:958:be00:*]) :2025/04/02(水) 06:32:32.04 ID:wTMyJxAx0
藤原啓治のモノマネ出来る奴いないの?
458 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 06:42:27.19 ID:xXdHBEjh0
離脱した奴使いたいだけなのに
新録させる必要あるか?
新録させる必要あるか?
459 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-uV0j [58.188.220.207]) :2025/04/02(水) 06:58:02.48 ID:VUtZdQjcM
あるなしで言うと新アーツがな
460 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d07-MFND [122.30.27.106]) :2025/04/02(水) 09:10:39.12 ID:Sf+WWG3S0
ラオの復帰望んでる人が結構多くて驚いた
藤原さんの声久々に聞いたけど良いね星野さんも良かった でも個人的にラオ自身は
藤原さんの声久々に聞いたけど良いね星野さんも良かった でも個人的にラオ自身は
461 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-clVr [49.104.28.157]) :2025/04/02(水) 09:22:43.27 ID:6jY+NCZ/d
気になるのが今後エルマ以外の新白鯨の民はBBの体でどこまで生きていられるのか
生身は再生不可になったみたいだし
生身は再生不可になったみたいだし
465 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3514-2M7g [240f:10c:7cf3:1:*]) :2025/04/02(水) 09:38:53.25 ID:7Yjb8ff40
>>461
原形質溶液を新白鯨に積んでるって言ってなかった?
原形質溶液を新白鯨に積んでるって言ってなかった?
462 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 09:31:11.87 ID:xXdHBEjh0
再生はできるけど記憶引き継ぎの仕方が分からない、って感じじゃない?猫は作れていたしリンもラオを復活させようとしてたし機能は正常
463 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 09:32:51.79 ID:xXdHBEjh0
BB→人間動かせば解決だな
理論上は可能
理論上は可能
464 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-bKo8 [240f:ca:6693:1:*]) :2025/04/02(水) 09:36:44.72 ID:YzN+RdKX0
ラオはナエルみたく整合性無視の代わりにイベントシーン出演拒否で~とかでも再加入させられたらよかったけどね
元々いるメンバーで特別扱いやフラグ管理めんどそうだから仕方ないか
元々いるメンバーで特別扱いやフラグ管理めんどそうだから仕方ないか
466 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d1b-WPr/ [2001:268:9aab:3735:*]) :2025/04/02(水) 10:03:19.04 ID:FSoquhcW0
13章から急に話が飛びすぎて?になったんやが……
467 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-PysV [114.150.205.136]) :2025/04/02(水) 10:15:00.69 ID:aQCSl7Ac0
ゲート(意志の力=アレス)と狭間空間(拒絶の意思=ゴースト)が衝突して、
狭間空間の力がやばいから意志の力を使って別の宇宙に逃げたって単純な理由なんだが
他のゼノも通ってないとまあ理解はできんわな
アレスのいるところゴーストありだから、まだ根本的な解決には至ってない
狭間空間の力がやばいから意志の力を使って別の宇宙に逃げたって単純な理由なんだが
他のゼノも通ってないとまあ理解はできんわな
アレスのいるところゴーストありだから、まだ根本的な解決には至ってない
479 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-g6Qg [133.203.193.64]) :2025/04/02(水) 12:15:59.04 ID:L8LMgRs30
>>467
なるほど
他のゲームやってないけどしっくりきた
最初からアレスはそういうものだと思ってたし
エルマさんも「意志」を何度も口にしてたし
理屈で語るとゴーストさんの存在が正しいのかな
意志の力でなんでもありとかありえねーしやりすぎると消しますよ、みたいな?
なるほど
他のゲームやってないけどしっくりきた
最初からアレスはそういうものだと思ってたし
エルマさんも「意志」を何度も口にしてたし
理屈で語るとゴーストさんの存在が正しいのかな
意志の力でなんでもありとかありえねーしやりすぎると消しますよ、みたいな?
468 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bef-vNEX [2407:c800:1f21:31f:*]) :2025/04/02(水) 10:18:19.18 ID:FaFidnB20
ライフからデータ通信していてBBが動いてるはずだったけどライフは以前から壊れててなぜBBが動けているか不明って謎も綺麗に解決できたんだっけ
ラオは戻ってこなかったからBBで*でも生き返れるっていうのは無しってことになったんだっけ
ラオは戻ってこなかったからBBで*でも生き返れるっていうのは無しってことになったんだっけ
472 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da6-WMBn [240b:c010:621:149c:*]) :2025/04/02(水) 10:36:45.99 ID:PDuKnDpt0
>>468
綺麗かどうかはわからんが意識が集まってる空間だか次元があるという説明はされた
綺麗かどうかはわからんが意識が集まってる空間だか次元があるという説明はされた
475 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bef-vNEX [2407:c800:1f21:31f:*]) :2025/04/02(水) 11:35:33.26 ID:FaFidnB20
>>472
ありがと。やっぱりそれ以外でアンサーらしきものはなかったか
当初の計画である人格をデータ化したあと人工的に再生した肉体に植え込むってのもとんでも技術な気がした
からくりを知った日には自己が迷子になりそう
ありがと。やっぱりそれ以外でアンサーらしきものはなかったか
当初の計画である人格をデータ化したあと人工的に再生した肉体に植え込むってのもとんでも技術な気がした
からくりを知った日には自己が迷子になりそう
469 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-j+a9 [49.96.237.103 [上級国民]]) :2025/04/02(水) 10:29:48.72 ID:O4wFgHO9d
結局人類再生は失敗したということでいいんか?
データは残ってないし
BBとして稼働してたのはごく一部だし
ED後に故障したら終わりだよね
データは残ってないし
BBとして稼働してたのはごく一部だし
ED後に故障したら終わりだよね
473 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-BCdv [36.8.158.72]) :2025/04/02(水) 11:07:07.36 ID:24oRYaEE0
1つの宇宙に1つの虚数領域だと思ってたけど
狭間の世界を見ると全宇宙の意識がそこにあるっぽいから虚数領域は共有なのかな
まあそれなら逆に実数領域は宇宙毎にあるからグノーシスとゴーストは単にそれぞれで見え方が異なるだけと解釈もできるからおかしくはないか
狭間の世界を見ると全宇宙の意識がそこにあるっぽいから虚数領域は共有なのかな
まあそれなら逆に実数領域は宇宙毎にあるからグノーシスとゴーストは単にそれぞれで見え方が異なるだけと解釈もできるからおかしくはないか
488 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8d-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/02(水) 14:23:47.17 ID:spXvps0R0
>>473
単一の宇宙か狭間の世界=精神の世界(虚数領域)かはぶっちゃけまだ何とも言えない。
アルの説明では狭間の世界に飛ばされていたことは確実なんだけど、そこから帰ってくる時に意識の集中する中心値を抜けて世界を転移してるっぽい
意識の集中してる集合的無意識が他の世界とつながってる感じはありそうだけど個として実数領域と結びついてる精神自体が狭間の宇宙にあるかはまだよくわからん気がする
単一の宇宙か狭間の世界=精神の世界(虚数領域)かはぶっちゃけまだ何とも言えない。
アルの説明では狭間の世界に飛ばされていたことは確実なんだけど、そこから帰ってくる時に意識の集中する中心値を抜けて世界を転移してるっぽい
意識の集中してる集合的無意識が他の世界とつながってる感じはありそうだけど個として実数領域と結びついてる精神自体が狭間の宇宙にあるかはまだよくわからん気がする
474 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 11:09:35.23 ID:xXdHBEjh0
ネクロニカの自我次元領域だよな
476 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e52d-dEfI [2400:4050:ad00:b000:*]) :2025/04/02(水) 11:43:52.41 ID:XWXGoVB20
ドクターBは最初から意味深なこと言いまくってたんだな
頭アレ&天才なおっさんかと思ってた
頭アレ&天才なおっさんかと思ってた
477 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ddd-bKo8 [2001:268:9bde:ecd:*]) :2025/04/02(水) 11:50:37.62 ID:VdyidbvE0
なんで動いてるの問題はセントラルライフが精度の高い中継地点になってたおかげでデータで再現したものじゃなく元の生身と同一の意識でBBを動かしてた事になって中継が壊れてもそのまま直接操作になったって解釈した
アレスとかゲートがなんでもありすぎなのもあるけど再度生成した生身に意識移したり*だ人の意識引っ張り出して蘇生したりもできなくはなさそうな
アレスとかゲートがなんでもありすぎなのもあるけど再度生成した生身に意識移したり*だ人の意識引っ張り出して蘇生したりもできなくはなさそうな
478 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 11:55:15.97 ID:xXdHBEjh0
今までは星に秘密があるってやってきて
追加ストーリーですんげぇことやりだした印象
追加ストーリーですんげぇことやりだした印象
480 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-g6Qg [133.203.193.64]) :2025/04/02(水) 12:20:48.47 ID:L8LMgRs30
ゴーストにやられたものが塩になるという設定も聖書絡みでちょっと面白い
481 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8d-xSZ1 [240a:61:146:e488:*]) :2025/04/02(水) 12:22:30.60 ID:vpp94NEh0
アレスと細胞液があるから元の人間として再生は多分できそう
生殖出来る以外ではBBから抜け出す理由マジでないけど
生殖出来る以外ではBBから抜け出す理由マジでないけど
483 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d1e-04G+ [240a:61:61a2:42c7:* [上級国民]]) :2025/04/02(水) 13:26:14.90 ID:opgiaKC+0
全ての並行世界の全ての生命体の意識が集合してる場所とはいえ流石に未来の情報はないからドクターBの現代にはない未来で生まれた現行の言葉で代用不可能な新単語については自動通訳不可能ってことかね
スマホの機能を使えば大抵の言語は自動翻訳できるけど対応してない言語は翻訳できないのと同じ理屈で
スマホの機能を使えば大抵の言語は自動翻訳できるけど対応してない言語は翻訳できないのと同じ理屈で
484 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0529-YIKi [116.94.10.142]) :2025/04/02(水) 13:56:11.50 ID:xXdHBEjh0
ドクターBにドラえもんのタイムテレビ作って欲しいわ
486 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-uV0j [58.188.220.207]) :2025/04/02(水) 14:12:43.45 ID:VUtZdQjcM
昔のノリならドクターBがサブキャラ昇格してたな
487 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bd-v9Ub [219.122.147.79]) :2025/04/02(水) 14:18:08.48 ID:QfJXW3TM0
グロウス「生体の地球人が弱点だぞ」
アル「生体の地球人だぞ」
みんな「うおおおグロウスだ倒せええええええ」
なにやってんのこいつら
アル「生体の地球人だぞ」
みんな「うおおおグロウスだ倒せええええええ」
なにやってんのこいつら
489 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8d-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/02(水) 14:42:05.44 ID:spXvps0R0
そういえばトリニティプロセッサーやコアクリスタルから生まれるブレイドも
無機物に精神を宿す形になってるな
B.Bの解釈もこれに近いものなんだろうと思う
無機物に精神を宿す形になってるな
B.Bの解釈もこれに近いものなんだろうと思う
490 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b9-A3f8 [126.120.217.194]) :2025/04/02(水) 14:56:14.95 ID:6TYv3wNT0
アレスの骨格(紫)部分って全身タイツの人体みたいな形状してるけど
中身はサイコフレームみたいな感じなのかね
それか意識の集合体的な一部が紫の外皮?でパッケージングされている様にも見える
中身はサイコフレームみたいな感じなのかね
それか意識の集合体的な一部が紫の外皮?でパッケージングされている様にも見える
496 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6307-6yzK [163.131.42.122]) :2025/04/02(水) 17:40:18.95 ID:cRLPW9Cz0
>>490
ぶっちゃけコア以外はおまけみたいな生態素子かなんかかもね
ぶっちゃけコア以外はおまけみたいな生態素子かなんかかもね
492 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YIKi [49.96.41.158]) :2025/04/02(水) 15:03:36.61 ID:UNyCAZsqd
エルマって結局何歳だろ
493 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d1e-04G+ [240a:61:61a2:42c7:* [上級国民]]) :2025/04/02(水) 15:11:44.69 ID:opgiaKC+0
30年前に地球に来た29歳だよ
ぶっちゃけ1年365日1日24時間ってのは地球でしか通用しない常識だけど
ぶっちゃけ1年365日1日24時間ってのは地球でしか通用しない常識だけど
494 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8d-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/02(水) 15:17:00.50 ID:spXvps0R0
惑星ミラが公転周期が地球と一緒っぽいから紛らわしいけどね
まあ普通に地球基準時間で計算してると思うけど
まあ普通に地球基準時間で計算してると思うけど
497 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db88-Iiw4 [2404:7a85:1340:400:*]) :2025/04/02(水) 17:47:12.65 ID:t7T1kym60
ヴォイド クラウス
ゲート研究したやつろくな目に合わなくて草
ゲート研究したやつろくな目に合わなくて草
498 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bef-vNEX [2407:c800:1f21:31f:*]) :2025/04/02(水) 17:53:07.94 ID:FaFidnB20
なんとなく複雑そうな雰囲気を味わう程度にしておくのがよさそう
深堀りしたらスッキリしない謎や矛盾点がいくつも出てきそう
深堀りしたらスッキリしない謎や矛盾点がいくつも出てきそう
499 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8d-PysV [240d:1a:4d1:c400:*]) :2025/04/02(水) 18:00:28.50 ID:spXvps0R0
どっちみちゼノクロに関しては途中で大きくプロット変更入ってるのは確実だから
変更の都合で整合性が取れてない部分は出てる可能性は高いからね
ただ、大きな流れや全体的な設定自体はそんなに矛盾はないようにはしてると思うけどね
変更の都合で整合性が取れてない部分は出てる可能性は高いからね
ただ、大きな流れや全体的な設定自体はそんなに矛盾はないようにはしてると思うけどね
コメントする