Direct @E3 2013で「モノリスソフト完全新作」と題され発表され、2014年に『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』という正式名称が発表された。 一部システムは前作『ゼノブレイド』を踏襲・進化したものになっているが、ストーリー上の繋がりはない。作中には前作と共通する単語や関連性を匂わせ…
89キロバイト (14,025 語) - 2025年4月12日 (土) 22:12

(出典 i.ytimg.com)



(出典 hyperts.net)



(出典 hyperts.net)



(出典 labelog.net)



(出典 hyperts.net)


再プレイしたくなる要素が満載です。

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-pmks [49.104.49.139]) :2025/03/19(水) 17:39:02.43 ID:8uuJHmucd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2025年3月20日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG

本スレの隔離ネタバレスレも
考察はゼノブレ1~3、ギアス、サーガを含めての考察もOKとするも

※次スレは950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured




2 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b4-K+TA [2001:268:9aca:9446:* [上級国民]]) :2025/03/19(水) 18:24:44.65 ID:s15JrJKe0
海外で騒がれてるのはゼノギアスのエルドリッジ墜落シーンと新しい宇宙に到達したシーンが両方地球型惑星に環がついて同じ構図という話だな
惑星に環がなかったらゼノブレ3DLCにすんなり繋がりそうなんだよな

5 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c78b-2QZS [2404:7a87:4520:b510:*]) :2025/03/19(水) 19:36:42.15 ID:iJAyvNlw0
>>2
ゼノブレイド12にゼノギアスオマージュ山盛りだし
エピソード3がクロスで45がブレイド12で6がブレイド3として作り直してるんだと思うわ
グラーフとシンやフェイとホムヒカが似すぎてる

32 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7c7-B3fm [2400:2200:7f6:bd7b:*]) :2025/03/21(金) 13:05:43.17 ID:fb7ViVPF0
>>5
絶対ゼノサーガやったことないじゃん

33 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-2QZS [49.98.242.68]) :2025/03/21(金) 13:31:05.76 ID:RWoQifvUd
>>32
ゼノサーガなんてエピソード1そのものじゃん

42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7c7-B3fm [2400:2200:7f6:bd7b:*]) :2025/03/21(金) 18:46:59.36 ID:fb7ViVPF0
>>33
ゼノサーガ全部やった上であえてゼノギアスに絞って当てはめてたってことなら申し訳ないわ

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a2-qR3h [2407:c800:f00f:145d:*]) :2025/03/19(水) 18:49:46.42 ID:Hg4J6VOH0
一応こっちにしとくか
異星人エルマさんこの人だけ生身だけどそもそもこの人自身が移民計画と同じシステムを使って30年前に地球で再生された生命だったんだと昔から思ってる
だから再生された生命の意識の連続性は彼女のアイデンティティに関わりダグを必死に説得したのだと思う
てか普通に謎多いよなこの人
セリカやニールネールと同じクリュー人には全然見えないし

10 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f0-jqVb [2402:6b00:db04:5300:*]) :2025/03/20(木) 13:06:29.02 ID:sMrg9eZ70
>>3
単独生身で長期航宙することの無理さを思うと鋭い指摘
移民計画にGoサインが出せたのは実例があったから、というのも納得できるし
種族としては生身エルマとルーが同種族にみえる

47 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c0-AoOQ [240b:c010:4a4:4556:*]) :2025/03/21(金) 20:47:02.47 ID:guLfM7Sv0
>>3
セリカやニールネールと見た目違うのはエルマは自覚してなかったが別の宇宙からきた人間だからクリュー人の見た目が違うとかなんじゃね?
エルマ故郷のクリューの星をヴォイドが襲ってゴーストがきて星と共に宇宙崩壊

エルマは地球に流れ着くがそこでまたヴォイドが襲ってゴーストがきて地球と共に宇宙崩壊
で計2回は宇宙崩壊してんだよな

4 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0372-K+TA [2001:268:9a32:6b7e:* [上級国民]]) :2025/03/19(水) 19:25:51.49 ID:zSq8Cm7L0
DEでクリューじゃない別の星の人って明かされるし生身なのはアレスが生身限定だからだしアルも生身だ
ところでアルとエルマでアダムとイブってことなのかな?

6 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0306-K+TA [2001:268:9a5b:56f:* [上級国民]]) :2025/03/19(水) 20:38:36.71 ID:fxK0BiBC0
ゴーストはガチでグノーシスと同じ存在っぽいから必然的に今回の解決法がゼノサーガでも用いられるはずだったのかな?
解決法と言っても逃げるしかねぇみたいな感じだけど
それともこれから解決法をみんなで考えようって話になっていくのか?

7 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a2-qR3h [2407:c800:f00f:145d:*]) :2025/03/20(木) 07:50:53.81 ID:blFj+Px00
ルーの謎少しは解明されたか?
一説ではルーの正体はマシーナでザンザに消し飛ばされたアグラータごとミラに転移してそのまま遭難していたとされるが

8 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.49.140]) :2025/03/20(木) 08:22:20.64 ID:tQtxefIQd
なんかオープニングの地球消滅シーンで宇宙ステーションみたいなのが映り込んでる気がするのは気のせいか?

13 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c75b-2QZS [2404:7a87:4520:b510:*]) :2025/03/20(木) 14:56:37.90 ID:KMqPd9rR0
>>8
キムが相転移実験のスイッチ押してた場所でしょ

9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107]) :2025/03/20(木) 12:42:59.78 ID:/xTXY7G70
別宇宙に転移する時のシーンの背景が青と赤に分かれてたのが徐々に紫になっていくのは1と2の世界が融合するのを暗示してるのか

11 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.40.241]) :2025/03/20(木) 13:22:40.35 ID:ClLa1LPAd
エルマとルーはゼットたち原初のメビウスっぽくもあるよね

12 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.40.241]) :2025/03/20(木) 13:25:31.47 ID:ClLa1LPAd
そして原初のメビウスは人の心から生まれた集合無意識的なもの
ケイオスやヴィルヘルムと同じ
だからエルマとケイオスはなんとなく似てるのかなと思ったり

14 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ed5-/aa0 [240f:36:2903:1:*]) :2025/03/20(木) 16:00:16.65 ID:LBMr9I+f0
結局ご都合主義で失笑モノだったちきうじんロボ設定はどうにかなったんか?

15 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107]) :2025/03/20(木) 16:35:51.29 ID:/xTXY7G70
すべてのマルチバースの意識が集中する場所があってそれがセントラルライフと同じ役割をはたしていたとか説明されてた

16 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ed5-/aa0 [240f:36:2903:1:*]) :2025/03/20(木) 19:02:56.39 ID:LBMr9I+f0
無理やり正規ナンバーとつなげてきたか。
だったら地球の死人も何もかも復活できそうだ。

17 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.40.241]) :2025/03/20(木) 22:32:23.72 ID:ClLa1LPAd
正規ナンバーと繋がる=3のDLC的にサーガとも繋がるだからな

18 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ab-lF85 [124.143.42.209]) :2025/03/20(木) 23:04:30.48 ID:NeER0zJR0
すべてのマルチバースの意識が集中する場所=ギアスを含めた全てのゼノワールドを繋げる設定

19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-AoOQ [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/20(木) 23:06:56.05 ID:3voorVAz0
そういうのはソシャゲとかでやってくれ

20 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107]) :2025/03/20(木) 23:16:04.30 ID:/xTXY7G70
エンディングで出てきたゲートが黄色じゃなくて紫色なのはメツが関係してるんだろうか

21 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ed5-/aa0 [240f:36:2903:1:*]) :2025/03/20(木) 23:23:29.83 ID:LBMr9I+f0
プレイヤーに対する悪意に満ちたストーリーとクエスト
元凶すべてメツに押しつけるつもりか

22 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bce-e+2X [2001:268:98ad:da6f:*]) :2025/03/20(木) 23:35:01.31 ID:ONHnBZ4u0
すげーな。
考えられる限り最低のカスみたいな思いつきのままマジでゼノブレ1DEからずっと誰も止められてねえの。なんでそこまでして無理矢理マルチバースやりたがるのか理解に苦しむ。

23 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-AoOQ [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/20(木) 23:54:10.55 ID:3voorVAz0
追加エンドでゼノブレイドシリーズ全てオチが新しい世界が出来上がった!になって草
流石にワンパすぎんか

24 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f685-pahn [240d:1a:958:be00:*]) :2025/03/21(金) 00:29:01.39 ID:/H1H0Z/S0
今回もエルマさんは胸盛ってるの?

25 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2391-dX3F [2400:2410:9ca0:5200:*]) :2025/03/21(金) 01:01:10.61 ID:sFrc8LZo0
どうすんのこれ

26 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-o2pn [153.250.57.180]) :2025/03/21(金) 01:20:44.62 ID:ZTnC3e3QM
結局のところXの意味は10のことなんじゃね?

27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c9-pKjK [240a:61:1057:5aac:*]) :2025/03/21(金) 01:23:19.06 ID:A374HLuS0
意識の集合に潜在的なバグあっていずれ宇宙が崩壊する話がサーガだからな
123がサーガと地続きなのが確定してる時点で
異次元飛んだ世界線が戻ったにしろ統合されたにしろ何も解決して無さそうで笑える

28 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.40.241]) :2025/03/21(金) 05:17:57.05 ID:CWk5vv/Ld
ゼノシリーズ完結見据えてるのかもな
ペルソナ橋野とのインタヴューでゼノギアスのその後に答え出したいとか言ってたし
年齢的に高橋が今後現役のうちに作れるゲームの本数そう多くないだろうから

29 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa0-e+2X [2001:268:988a:5402:*]) :2025/03/21(金) 06:45:48.17 ID:8oR79NSF0
もうおしまいだよ。ただゼノギアスゼノサーガの未練と他のアイデア思いつかないからって理由だけで世界観と設定使いまわしただけなのに、バカなファンが世界が共通してるとか考察()で言ってるの見て本当に世界繋げてもしょうがないだろ。
壮大な世界観とかアイデアなんてないのはバレバレなんだよ。ハリボテ建て増ししてどうする。

30 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f16-AfJL [240a:61:3013:475f:* [上級国民]]) :2025/03/21(金) 12:23:09.42 ID:tv56iKsX0
*だとそう思うのか

31 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f7a-o2pn [2400:4050:ad00:b000:*]) :2025/03/21(金) 12:37:16.91 ID:VcQ/qgyC0
クロスってくらいだから二つの世界が部分的にクロスしてる世界なんじゃ

34 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b9-QsGw [60.158.165.198]) :2025/03/21(金) 14:20:43.06 ID:FILtmf+P0
終焉のテレシアの謎って解明された?

35 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ef-e+2X [2001:268:98f6:b205:*]) :2025/03/21(金) 14:44:48.07 ID:el3HQDGH0
クロスオーバーさせたいだけのお祭りゲーム出すなら面白くなるかもしれんけど
設定こじつけのマルチバースっていうのは全然だめだ。
世界がこじんまりしてしょぼくなるだけ。またレックスファミリー出したら終わりだねこのシリーズ

36 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2c3-4ePQ [240a:61:52c1:b461:*]) :2025/03/21(金) 14:45:26.27 ID:PIPzF9hw0
未練も何もギアスサーガでできなかったことをやり切る為に作ってるんだが
もしギアスEP6でやり切ってたら別の物作ってただろう

37 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f25-e+2X [2001:268:98e6:2ab9:*]) :2025/03/21(金) 15:55:32.90 ID:v4Fo/x830
>>36
それはまんま未練というのではないか…?
ゼノギアスの続編はゼノギアスで、
ゼノサーガの続編はゼノサーガで作ればいいだけ。
ゼノクロだとかで仄め*のは完結したことにはならない。決着したことにはならない。
本当はこれやりたかったんだわ、だけチラ見せするのは未練としか思えん。

39 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-2QZS [49.97.36.212]) :2025/03/21(金) 16:21:44.52 ID:qHQa4tmkd
>>37
子供かよ
ゼノギアスはスクエニのもんだから作り直すしか選択肢無いだろ

40 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a253-e+2X [2001:268:98cd:71d:*]) :2025/03/21(金) 16:50:59.72 ID:JHRp9SMq0
>>39
本人が何らかの形で出したいと思ってますって言ってんのを錦の御旗に掲げてマルチバース構想肯定するのやめたらそれでいいよ。
俺はゼノギアスの続編なんて無理なのわかってるし

38 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-AoOQ [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/21(金) 16:16:11.09 ID:w+LYJhoj0
作中でなんでもかんでも繋げようとするななんてキャラに言わせてる以上変にマルチバースをする事の弊害をわかってると思いたいんだがなぁ

41 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66c-qR3h [2407:c800:f00f:145d:*]) :2025/03/21(金) 17:05:07.59 ID:vfkxIiPE0
話聞く限り集合的無意識的なの出てきたってとこか
まぁやっぱ自分で直接見てみないと何もわからんのと同じだな
さっさと攻略進めねえと

43 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb9-exlI [111.188.124.253]) :2025/03/21(金) 19:06:02.86 ID:OTZvAj1f0
主人公アバターだし影薄いのも仕方ないんだけど
13章のぽっと出の地球の英雄様とやらが全部持ってくのどうなんだ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f16-AfJL [240a:61:3013:475f:* [上級国民]]) :2025/03/21(金) 19:29:32.34 ID:tv56iKsX0
英雄さん名無しで終わるかと思ってた

45 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107]) :2025/03/21(金) 19:56:29.20 ID:UkQx+8I20
もしかしてラオが流れ着いた狭間の世界の海岸ってアンドリュー中佐がいたとこじゃない?

46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c0-AoOQ [240b:c010:4a4:4556:*]) :2025/03/21(金) 20:37:57.32 ID:guLfM7Sv0
英雄は内輪ネタのごり押しがキツい
アレさえなければそんな悪感情はなかった

48 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6f6-Pi2c [153.252.157.0]) :2025/03/21(金) 22:49:09.79 ID:KEZyuv7P0
主人公の文鎮というあだ名が強化されてしまったな…

49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c652-15T+ [153.231.81.28]) :2025/03/21(金) 23:12:46.93 ID:0APVzX320
消滅するミラに残る選択したオモモの声は田中敦子だと思うけど本人も亡くなってるから余計辛い

50 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f212-LAUx [2400:2412:9ca0:6f00:*]) :2025/03/22(土) 06:11:14.85 ID:pKVa3KaX0
面白かった〜と思って覗きに来たら不評なの?
落とし所としてはとても良かったと思うけど

62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c0-n7H6 [2400:2200:9db:7e7:*]) :2025/03/22(土) 23:13:18.55 ID:HpGyOdb+0
>>50
ボリューム的に普通の人らはまだプレイ中下手すりゃドール免許も持ってない
ここでグダグダ言ってるのはバレ動画見てなんとかクサしてやろうって奴だからそうもなる🤗

51 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-dX3F [126.179.116.147]) :2025/03/22(土) 07:40:53.50 ID:nsOH650Ir
ヴォイドさんw

52 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ce-9PhM [123.221.242.239]) :2025/03/22(土) 12:24:36.62 ID:qP8n8GvD0
ゼノブレイドクロスのメインストーリーはおまけみたいなものだからな
なーんもわからん投げっぱなしはちゃんと引き継いでる

53 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a6-AfWC [2001:268:9a97:9aff:*]) :2025/03/22(土) 12:34:34.48 ID:xlpX0pSk0
続きがありそうな終わり方してたけど
ワンチャンSWITCH 2のローンチタイトルとして続編出さんかな

54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b94-LZ1Y [240b:12:e1:e600:*]) :2025/03/22(土) 12:44:22.82 ID:XfEQDGyB0
ゼノギアスに直接触れたいならサーガと同じくスクエニから借りるしかないからねえ
とりあえず3で借りられてるサーガの方が優先度は高いだろうな

55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-vEUc [2400:4050:ad00:b000:*]) :2025/03/22(土) 13:23:45.89 ID:u7VR6xEU0
3(DLC含)のときはソフトの著作権情報のところにバンナムの名前があったよな

60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2a2-UjvO [240b:c010:463:cb69:*]) :2025/03/22(土) 14:50:22.95 ID:TbyWKepx0
>>55
2でも既に出てるやろ?

56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2a2-UjvO [240b:c010:463:cb69:*]) :2025/03/22(土) 14:10:58.27 ID:TbyWKepx0
せっかくのミラという惑星を消去するとか髙橋は頭メツかよ
それにしてもルクザールとラオでやった記憶の共有またやるとは
芸がなさすぎる
アルの本名が覚えられない
無口主人公に話しかけまくるリン
転移とか安易
最後の星何あれ
どうせまた消されるだけだろ

57 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ab-lF85 [124.143.42.209]) :2025/03/22(土) 14:15:26.19 ID:8lbiI0xQ0
https://x.com/YasunoriMitsuda/status/1651113055227613186

ゼノブレ3のDLCでギアス、サーガ以来のジョアンヌ・ホッグに歌ってもらったのは深い意味がある、って光田が言ってるし
光田は高橋から今後のゼノシリーズの向かう先について色々聞いてるんだろうから、こういうこと言うんだろうしなあ

58 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-HYGE [153.151.134.107]) :2025/03/22(土) 14:22:05.96 ID:JoE2ywXs0
追加のラスボスもザンザとクラウスの焼き直しだしいつまで同じネタ使いまわしてんだよ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Do4u [49.98.165.129]) :2025/03/22(土) 14:45:10.10 ID:+LDVeP8Qd
困ったらリセットボタン押す癖いい加減やめない?

61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e69-jqVb [240d:1a:3:5300:*]) :2025/03/22(土) 22:14:40.03 ID:3667eV5D0
まあワンパターンでずっと同じとこぐるぐる回ってるようなシリーズだけどファンの方もそれで喜んでるから完成された駄サイクルではある

63 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f68-jnJ9 [240d:1a:1d9:1e00:*]) :2025/03/22(土) 23:15:26.13 ID:CiXEqgmU0
ブレイドから入ったニワカ丸出しだなぁ
そらギアスからテーマにしてる哲学、思想は変わってないんだから同じになるんだよ
その変わらない中で変化する人間讃歌が売りな訳で
そもそもギアス何年前だと思ってんだか
老舗の店来て最新の量販店で見たのと同じ!とか言ってるバカ丸出しだぞ

67 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7a-lfAh [2001:268:982b:35d9:*]) :2025/03/23(日) 06:06:51.91 ID:4rOU+jE+0
>>63
こっちの方がにわか
ゼノシリーズは哲学!みたいのはゼノサーガから突然沸いた風潮だしなんでもあれは永劫回帰でとかただの設定の流用にこじつけるバカもゼノブレ2以降の流行り
お前は断言して1998年からのファンではないか、そこらのにわかの考察()を間に開けただけのミーハー。

71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-WgUQ [240b:c010:463:cb69:*]) :2025/03/23(日) 06:54:47.92 ID:1OKUHtfd0
>>63
テーマが同じでもゲームの内容まで同じにはならないよ

64 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-pmks [49.104.49.153]) :2025/03/22(土) 23:32:15.04 ID:rKb6irHXd
ゼノシリーズ=ユング心理学とグノーシス主義がブレイドシリーズ含め根幹にあるんだよな

65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822d-AoOQ [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/22(土) 23:49:42.65 ID:7hHYNOU50
宇宙最高の頭脳とかいうヴォイドがバカ丸出しにしか見えないのはわざとやってるのだろうか

66 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-RYZg [2400:2650:6440:500:*]) :2025/03/22(土) 23:53:08.92 ID:EwX4vgYq0
ラスボスさん最高の知性みたいな設定だった気がするけど
死?一度きり?とかいってて謎だった

68 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bec-E4T9 [2400:2411:30a7:6c00:*]) :2025/03/23(日) 06:09:23.42 ID:ATZM9qjo0
追加ストーリーはゼノブレとゼノクロの地球は同じとか言ってたバカ共の息の根止めてくれてよかった

69 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef23-jKZS [240b:10:3aa0:3e00:*]) :2025/03/23(日) 06:13:24.85 ID:/3b8cBqG0
アホの子なのはエルマ世界のザンザポジだからじゃないか?
ポチった時のクラウスみたいなw
二つの世界で似た様なアホがゲートに関係してた訳や

70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7a-lfAh [2001:268:982b:35d9:*]) :2025/03/23(日) 06:16:08.46 ID:4rOU+jE+0
ゲーム内に〇〇って心理学用語が出てくるから哲学だ、心理学だ、深い、とか言ってる奴は90年代までのSFアニメに全く造詣がない奴と自白してるようなもんだ。そういった作品のファンのオタクが作ったからあの内容のゼノギアスなのに。
ゼノブレ以降のにわかがその辺の事理解せずに持ち上げるせいで勘違いしたのがつなみら以降のバカみたいな内容だろ。空っぽやんけ。今回もな。

72 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8d-f/kB [240d:1a:3:5300:*]) :2025/03/23(日) 07:37:54.87 ID:1q45HmKB0
古参であることを誇りにしてるやつは
こんなもんに何十年も居座ってる自慢は恥ずかしいだけって気づけよ

73 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4d-lfAh [2001:268:9889:3226:*]) :2025/03/23(日) 08:41:12.05 ID:EkCQturg0
シナリオが評価されてたシリーズなのにつくづくワンパターンになっちまったなあ

76 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-MaZR [220.100.31.109]) :2025/03/23(日) 10:41:07.40 ID:+FwngkG40
>>73
バカな盲目ファンがモノリスを甘やかし続けたから当然の結果

74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-9hzV [2001:268:738d:534c:*]) :2025/03/23(日) 10:08:56.26 ID:TjJme47X0
追加ストーリーも最後はto be continuedですか?

75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bd8-R+D+ [2001:268:9a29:e01a:*]) :2025/03/23(日) 10:11:00.60 ID:RkqIGaDD0
ミラは消滅したから脱出して新しい星へってところで終わり

77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f2d-Dnt1 [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/23(日) 11:11:49.35 ID:UCoT4x7X0
>>75
オチ毎回これで食傷すぎるわ

78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-WgUQ [240b:c010:463:cb69:*]) :2025/03/23(日) 11:39:36.24 ID:1OKUHtfd0
エンディング曲無くて手抜きにもほどがあるやろ
まじで新しい惑星についても消されるだけだもんなあ

79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f7b-R+D+ [2001:268:9a42:582c:*]) :2025/03/23(日) 11:52:55.61 ID:MeEZcwVH0
考察とは関係ないけど誰もラオの声優については何も言わないのね

80 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f2d-Dnt1 [240f:7b:ad17:1:*]) :2025/03/23(日) 12:18:41.87 ID:UCoT4x7X0
変わるのは分かり切ってたし普通に違和感はなかったから別に

81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f2f-R+D+ [2001:268:9a23:1caf:*]) :2025/03/23(日) 12:23:13.94 ID:webHYe4c0
>>80
マジで
自分は違和感しかなかった
最初から別の人で録り直すかもうちょっと似てる人で録って欲しかったわ

82 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3b18-vpRu [2400:2653:8522:d800:*]) :2025/03/23(日) 12:49:15.57 ID:BhTK1qZg0
今回のラオの声はかなり藤原さんに寄せてね?
俺もそこまで違和感無かったわ

83 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc6-R+D+ [2001:268:9a0f:40a1:*]) :2025/03/23(日) 12:51:37.72 ID:/gGasO4F0
あら違和感バリバリだったの自分だけだったのね、スマソ

84 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-PAPZ [1.113.60.53]) :2025/03/23(日) 14:03:01.97 ID:Doa2CATz0
ガンソードのヴァンの人だろ、結構頑張ってたとは思う
藤原啓治の演技寄せならトネケンが一番上手いと思うけどほぼアクアプラス専任だからなあれ

85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b7c-JGq5 [240d:1e:478:8100:*]) :2025/03/23(日) 14:12:11.21 ID:Vr8IbKHn0
イリーナくっころ似合うキャラだと思う

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-MaZR [240f:b4:2d35:1:*]) :2025/03/23(日) 17:04:24.46 ID:20RbeSVK0
エルドリッジ墜落の所を作り直して、この世界で新しく物語が続いていくのかと思ったら、
別世界に転移してまた宇宙に行ってしまったでござる。

91 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf1-29WZ [2001:268:9ad3:60e1:*]) :2025/03/23(日) 20:18:34.73 ID:LDjAoeAR0
>>86
エルドリッジ墜落を見直すとクリソツなシーンが

87 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-9hzV [59.132.58.192]) :2025/03/23(日) 19:45:36.12 ID:UpFgPJTDa
追加ストーリーも最後はto be continuedですか?

88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-MaZR [210.56.167.65]) :2025/03/23(日) 20:00:22.08 ID:92zGhubm0
追加ストーリーってプレイ時間のボリュームや伏線回収とかキチンとやって終わるん?

89 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b04-E4T9 [2400:2411:30a7:6c00:*]) :2025/03/23(日) 20:02:37.39 ID:ATZM9qjo0
>>88
10時間ぐらい
シリーズ全体の謎は増えたけどゼノクロ単体としてみたら綺麗に終わるよ

93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-MaZR [210.56.167.65]) :2025/03/23(日) 20:32:53.47 ID:92zGhubm0
>>89
センキュー10時間か単体エピとしてはまぁまぁ妥当で納得いくな
特に気になっていた作品単体として綺麗に終わるなら買うわ
お礼に暗黒辰砂をあげよう

95 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-WgUQ [240b:c010:463:cb69:*]) :2025/03/23(日) 23:27:20.07 ID:1OKUHtfd0
>>89
単体として強引に終わらせてない?
あのお方(ヴォイド)の扱いとか雑で酷いだろ
身動き取れないのに槍ぶっ刺すとか滑稽に見えるし
別の時空に転移まで出来るとか話が急すぎるわ
駆け足感と蛇足感が入り混じってるわ

90 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-9hzV [59.132.58.192]) :2025/03/23(日) 20:11:42.48 ID:UpFgPJTDa
wii版のあの終わり方で追加ストーリー10時間しかないって期待できないなぁ

92 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b04-E4T9 [2400:2411:30a7:6c00:*]) :2025/03/23(日) 20:18:48.62 ID:ATZM9qjo0
ワッチョイありのスレでよくやるよ

94 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-aLgO [2400:2650:6440:500:*]) :2025/03/23(日) 21:43:09.07 ID:eyERgmuG0
浮遊大陸を12章でも遊べるようにして、追加100LV越えのオーバード配置してほしかった

96 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-hECj [49.104.46.134]) :2025/03/24(月) 06:50:10.61 ID:PzvEu8h0d
本編はアニメシリーズ、追加シナリオは劇場版と思えばいい
てか直接的な続編作るのには金かかりすぎて無理だからこの終わり方なんだろうし、惑星ミラの物語はちゃんと終わっただけでもよかったかなと思う

98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b76-WgUQ [240b:c010:454:aaf3:*]) :2025/03/24(月) 07:36:16.38 ID:SZjf1Q9U0
>>96
消して終わらすのがちゃんと終わったことになるかね
いらんやろそんなストーリー

97 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8d-f/kB [240d:1a:3:5300:*]) :2025/03/24(月) 06:57:54.94 ID:UCPBQA970
ラオとフードの男のシーンとか当初の予定通りですとか言われたら笑っちゃうよな
まあ大人の事情でしょ

99 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba4-29WZ [240b:253:8ca0:6900:*]) :2025/03/24(月) 08:17:44.00 ID:Qjhi4hin0
>>97
虚無の浜辺はオチ考えたら明らかに予定通りだろ

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-hECj [49.104.46.134]) :2025/03/24(月) 08:47:00.27 ID:PzvEu8h0d
ゼノブレ3の限定版資料集に載ってる本編未登場のゾハルが大量に並んでる場所がマルチバースの意識の集中する場所によく似てたな

>>98
なんとか理由つけて終わらさないと永遠に未完だったよ
まあアイオニオン消滅と被ってるしオチは微妙とは思うけどしゃーないと思ってる