ラグナロクオンライン』(Ragnarok Online、略称:RO)は、韓国の漫画『ラグナロク』(作:이명진(イ・ミョンジン、李命進))の世界観を元に、韓国のゲーム会社グラビティによって製作されたオンラインゲームである。種別としては多人数同時参加型オンラインRPG(MMORPG)に分類される。公…
299キロバイト (48,301 語) - 2025年1月24日 (金) 21:58

(出典 i.ytimg.com)



(出典 i3.gamebiz.jp)



(出典 img.gamewith.jp)



(出典 news.denfaminicogamer.jp)


レベルアップや装備強化の楽しさは、
キャラクター育成のやりがいを感じさせてくれます。

300 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 09:25:32.59 ID:hVB17s+5
でも雑魚にも優しくしてあげないと対人で気持ちよくなれないから難しい
辞められると困るからね




301 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:02:03.71 ID:588m9dyL
引退者続出

302 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:05:30.98 ID:qY+gqvUI
>>254
なんで初手レースしないの?1番稼げるのに稼ごうとしないバカはお前らじゃん
ポイント妨害してんのは初手レースで防衛以外の周り撃ってる奴だけだ

304 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:22:40.38 ID:slHwXdMi
>>302
最初からレースあきらめたアサシンとかwizいるとどうしようもないよ
いきなり沼設置するやつとか乗り物乗ってるやつにハイドSBかますやつとかいる

レース会場になってても城主が大手になったらもう諦めて走ってくやつ*事しか考えないのがぽこじゃか沸く

312 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:29:24.35 ID:0VUyG1J3
>>304
要求ポイント高いからなかなか終わったやつからやめてくってのができないのも難点だよなぁ

303 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:20:55.57 ID:oi1T2Atk
1鯖といえば、くくさまkukuluってマビノギの黄ばみ本人だろ
生きてたんだな

305 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:29:03.66 ID:JB1vyzEG
>>303
っていうかくくさま何か裏でやってるのか全鯖にくくさま居るっぽいんだよな
イズに放置してるの見かけた事がある

306 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:54:35.20 ID:H/rUxVgZ
65単体狩職だから一生スケルトンから抜けられねぇ
課金で良いからNPCとパーティー組んだりとか効率化させてくれ

307 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 12:59:43.61 ID:szK1ZB3R
>>306
単体職なら大型狩っとけよなんで中型行くんだ

319 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:08:04.35 ID:H/rUxVgZ
>>307
大型100パーセントの職じゃないからだったんだが、そもそも俺考え方間違ってる?

308 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:02:52.91 ID:3qYIf1Iv
狩職なら選択肢いくらでもあるだろ甘えんな

309 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:09:15.44 ID:6EW7XDQP
大型も3体沸いておくれよ

310 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:10:56.10 ID:rDFoTd5A
経験値33%カットでいいなら…

311 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:13:05.77 ID:oLN6m7T7
近接は基本的に狩場の選択肢狭いと思うけどな
アサシンとか単体だから何気に不自由だよ

313 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:41:18.53 ID:A7q7lgAV
roxの良いところってなんだろう
レア出た時の嬉しさ?

314 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:43:10.01 ID:eWGA3HIZ
レア出してももう売れないよ

315 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:45:19.97 ID:Beardlb7
放置狩りPTで分散せずに他人にフォロー放置するやつって
リーダーにフォローするんじゃなくてプリにフォローしてくるんだな…

316 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:50:17.81 ID:55Rwvrn/
>>315
「経験値吸わせてねw*ないようにプリよろw」
脳みそどうなってるのか分からんけど
こういう他人顧みない知障はいそう…

317 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:53:03.69 ID:FSqqO65C
最初入り口に俺がいたからなんも見ずにオート押したのか?
しょうがないにゃあ…と思って奥の空いてるとこ行ったらそいつがついてきた時の衝撃よ…

リーダーじゃないから分散してくれとも言えないし
抜けるハメになったわ
なんでこっちが別のPT探さないといけないんだよこれ

322 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:22:27.55 ID:55Rwvrn/
>>317
「プリは狩りが遅くて大変だよな…仕方ない‥ここは俺が助太刀いたす」?

318 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 13:56:50.10 ID:55Rwvrn/
>>287
なにこれ?
製造用キャラだから戦闘で使えるカード出てもいらないと言ってるだけでは?

320 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:13:16.83 ID:wtcMOG0g
間違ってる
大型75%の武器でもそれで殲滅足りてるなら大型狩ればいい
弓とかいくらでも大型狩ってるやろがい

323 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:26:02.56 ID:oodn6bVI
>>320
違う
中型3と大型2は経験が同比率だから経験なら時間あたりの効率良い方を選択する
ザクっと殲滅足りてるかどうかが判断の基準でなくてその差はスキル型なら1確かどうかとかの差
これにカードを考慮する

321 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:21:41.08 ID:0VUyG1J3
職バランス修正第二弾まだぁ?
こんなんじゃ魔職の雑魚さ加減の格差は埋まらないよ

324 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:35:54.40 ID:55Rwvrn/
要するに1撃のモーションで小中大型全部狩れるなら
同じ時間がかかる動作なので
大型を狩ったほうが儲かる

1撃とは行かなくても2撃とかでもな
範囲攻撃でまとめて3~5匹狩れるなら小型でも変わらないけど
単体だと小型3匹倒すモーションの時間と大型1匹倒す時間を考えたほうが良い

325 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 14:39:42.61 ID:oodn6bVI
仮に1面として湧き待ちあるなら
湧き待ち時間+処理時間が1体あたりにかかる秒数
同レベルで同じjob比率の大型中型がいたとして上の秒数で大型に1.5かけた数値が中型を上回れば経験は大型のが上になる

326 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:18:36.89 ID:VtvTcU2A
小型は5匹しかいないからそれだけでも効率落ちるのに中型よりも酷い散り方してる敵が多いからな
誰が好んで狩るんだあれは

329 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:36:50.53 ID:GYaS+BNi
>>326
マルクやデビアスあたりは狩られてるけど
マルスやアクラウスやドゲピあたりは不人気だな

327 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:20:43.00 ID:WWmDHLx2
小型は範囲攻撃できるなら必要とされる火力低いのはある

328 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:28:22.41 ID:H/rUxVgZ
なるほど、通常主体の職だと中型1体倒すまでの時間×1,5が大型倒すのにかかる時間という前提だと、歩き時間考えたら大型の方が良いよねって事か

330 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:46:23.40 ID:3WuLeLQh
これからはボスCだろうが金武器だろうが
エリートカードだろうが売れなくなるぞ
長くはもたないゲームに課金してまで
クリスタルを手に入れる人間はほとんどいない

廃課金ほどあっさり引退するからな

331 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 15:57:46.46 ID:bwfHml3c
無課金ほどしつこくネチネチと掲示板にまで居座るって自己紹介してるのはわかった

354 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:41:34.72 ID:3WuLeLQh
>>331
廃課金が抜けると市場にクリスタルが回らなくなるからますます引退者が出て廃墟になるって話よ
廃課金は衰退を感じたら金を出さなくなるからな
そこんとこシビアよ

332 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:07:15.91 ID:ke31Eq4j
小型は狩りしたくないからカード販売あったときは優先して買う
この先でいうとマリオネットやバフォとかデビルチとかもそうか
小型大嫌い
弓とかジプシーなら楽だろうけどな

333 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:21:37.91 ID:49IiNkDp
システム的に経済が運営がある程度手綱を握ってコントロールする作りになってるんだろうけど
当の日本の運営にその能力がない、というかやる気がないから経済がめちゃくちゃな事になってるイメージ

334 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:25:46.47 ID:6+hpXcIA
4鯖は一強の514から廃人引退出まくり
とうとうギルマスまでいなくなって崩壊中だぞ

338 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:54:18.45 ID:y84iMhj4
>>334
そこソシャゲイナゴだからな
すぐ辞めるよ

335 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:31:28.15 ID:WWmDHLx2
そりゃオート放置で無双できるレベルまでいったら飽きるでしょ

336 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:33:26.61 ID:ke31Eq4j
そんなもん他の鯖も一緒だろ
覇権でもない限り増える量より引退者のほうが多いんだからな合併、吸収でやっていくしかない
半年後には今の半分以下よ
RO3が日本でいついつきますって発表されたら更に今のラグオリ以下になる全鯖で数百人規模だ
だから新鯖には廃課金が極めて少ないんだろうのんびり遊んでるだけ

337 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 16:46:47.99 ID:6wbT6ERy
4鯖はもうすでにここ1週間で大手ギルドがいくつか吸収合併繰り返してるから
分裂、吸収、引退の連続
ワルチャ勢も引退しまくったからワルチャも静かでハローROXとたまにのギルド宣伝以外ほぼ会話なくなった
たぶん1番一気に*だ鯖

340 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:09:16.82 ID:OPgn+eWx
>>337
バフォ鯖のワルチャ*じゃったのは先日崩壊したBradfordと労基のワルチャ組が悪いわ

339 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:00:56.00 ID:ke31Eq4j
オークションみてても大半が1鯖で次に3鯖
次に2鯖4鯖・・・・・で極めて稀に5鯖って感じだろ5鯖は特殊だが
1鯖は競争激しいから課金も当然激しくなるんだが他の鯖はあまり課金されなくなっていくと思うよ

341 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:09:43.60 ID:y84iMhj4
すでに金装備の値段落ちまくってるし
金装備の改造えぐいから買うやつは減ってる

342 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:12:40.72 ID:y84iMhj4
いろんなソシャゲで514猛者にはいってたけど
2.3ヶ月で美希は辞める
飽きっぽいんだろね

343 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:23:27.56 ID:MVPRG/jn
3鯖は特定のギルド一強過ぎて
他のギルドはトップの気分次第で生かされてるだけだな

344 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:26:22.76 ID:ke31Eq4j
そもそも金装備がいくつもいるわけじゃないからな
そりゃ買った奴が多くなればなるほど売れにくくはなるし値段は下がる
一部MVPカードは別だろうけどな

345 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:30:09.60 ID:6EW7XDQP
町1つに砦1つは少なすぎる
プレイヤー層関係なく常に廃ギルドが壁になってるの異様だ

346 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:34:54.79 ID:9tjiD61x
>>345
これよな。1ギルドの人数もアホほどいるんだから砦増やさんとクソほども面白くない。まぁ増やしたとて、だが。

347 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:35:53.34 ID:ke31Eq4j
それは仕方ないだろそもそも砦2つしか取れないんだから
残りで頑張れよ

348 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:36:33.65 ID:VtvTcU2A
日本の未来である海外版は最初の方のボスc5万でも売れないしな

349 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:37:13.31 ID:VtvTcU2A
いうて砦増えたところで大規模ギルドが鯖に10も20もあるか?

350 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:38:11.42 ID:ke31Eq4j
さすがになあ
そんな砦あったら競争もくそもないじゃんどこのギルドも砦もちってか

351 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:39:51.48 ID:ke31Eq4j
いっとくけど強いギルドに入ったら全て美味しい訳じゃないからな
ギルドの中で報酬のランキングがあるわけで
知ってるか?結局戦ってるのは外じゃなく身内なんだぜ

352 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:40:49.62 ID:WWmDHLx2
アクティブが多くて弱いギルドが最高だよな

355 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:42:02.83 ID:y84iMhj4
>>352
そうそう
ギルド内ランキング上位だから放出美味いわ

353 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:41:23.78 ID:jAnbLO4H
大手ギルドが壁になるのが本来いいような気がするんだが。攻撃側ギルド関係なく協力できる仕様ならなぁ

356 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:45:26.31 ID:VtvTcU2A
GvGとKVMはギルド内ランキング上位じゃないと微妙だよな

357 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:46:39.01 ID:6EW7XDQP
でもこれがまともだとは思えぬー大中小くらいほしい
PC版で一時的に増えたけどもう順番待ちすら無くなった

(出典 i.imgur.com)

358 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:48:28.41 ID:3WuLeLQh
>>357
ROMSと焼肉の廃課金が消えたらアプデ止まるよ
ラグオリみたいに

359 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:51:09.38 ID:ke31Eq4j
まあ強いギルドに入ると
強い奴と直接戦わなくてすむので精神的には楽だろうけどな代わりにスコアで競う
報酬的には砦ひとつとれるかどうかくらいのアクティブ多いギルドでトップにいるのが一番美味しいと思う

360 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:56:43.09 ID:69mBVvFQ
砦のメリット無いし弱小でトップ取る方がコスパいいだろ

361 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:58:57.88 ID:AMem2yxX
RO3よりラグマス2のがまだマシに見えるけどRO3やりたがる人そんなにいるんだろうか
ついでにProject Abyssはしょぼすぎて見てられんかったが何でこんなもん作ってんだ

362 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 17:59:14.13 ID:ru3VfdmL
砦2個取れるギルドにいてもギルド内争い酷すぎて報酬は弱小のトップ層以下だろうな

363 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:03:49.99 ID:s+gvI8vg
RO3は最初みたPVは本家ドットに寄せてて面白そうに見えたけど最近出たPVだとモーションぼったちで戦闘しててこれはダメそうって思った

>>313
レアっつてもボス除いたらカードくらいだしなぁ
ウルフみたいなレアを全mobに持たせて頭装備材料にするとかして好きに作らせたらいいのになって

364 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:09:20.23 ID:y84iMhj4
>>363
本家もそうだが
モーション*すぎてなぁ
エフェクトだけでて何してるかわからん

365 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:10:10.17 ID:bwfHml3c
砦取っても深淵でポイント稼がないと報酬もらえないし空いてる席に砦取るようなギルドはそこでぼこぼこにされて無報酬になるだけなので結局gvで攻撃防衛関係なく争うのがメインになるんだわ

366 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:34:19.71 ID:ke31Eq4j
本家って実際しょぼいからな

367 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:50:01.29 ID:TKyf+4eC
じゃあroxが良いかって言われるとNOだけど正直昔のゲームをそのまま現代に持ってきても懐古向けのクソゲにしかならんわ
本家が面白かったと思い込んできた奴も実際にプレイしたら本家から改悪されたとかでクソクソ言い出すまでがセット

368 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:51:58.02 ID:bpVnAmsU
いいところは踏襲していいものを出さないとな
まずは悪いところで運営変えよっか

369 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:53:59.03 ID:bwfHml3c
本家はモーションしょぼいから攻撃でアホみたいな連打しても違和感ないよ

370 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 18:56:52.49 ID:OKP9XZj3
よえーのに強いギルドにいる優越感みたいなやつのが大事なんかね
それならソロギルドで5垢KVM放置GVG参加報酬のが何倍も稼げる
ゴミみたいなプライドで毎週10万クリスタル損してるなんて低知能猿のやる事だろ

371 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:12:02.23 ID:55Rwvrn/
>>370
ソロだとギルドパスが進まないから影装の祝福コインがたぶん困難だろうし
GvGもひとりで立ってられる廃なら知らないけど
同ギルドのアシストがあってキル数を稼げているところがあるからなぁ…
あと人がいないと単純に寂しいだろ

372 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:14:54.71 ID:Umjm1ITu
ずば抜けて強いわけでもないのに虎の威を借る雑魚が自分も強くなった気になるんだろ

373 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:20:57.09 ID:WWmDHLx2
大手のほうがチャットが賑やかってのはあるぞ
まあ弱小ギルド行ってギルチャが活発でなかったらワルチャ楽しむのがROXの歩き方や
今から弱小に移籍するとギルド移籍ペナルティがでGvG一回逃すのが痛いが

374 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:37:05.16 ID:55Rwvrn/
ROXの難しいところは
人と遊ぶMMOなのに良い交流のあるコミュニティが築きにくいところだな

中華・韓系の製作者の性格が反映されているのかな?
ギルド内ランキングの設定もそう
他人を仲間で公平な関係であると見ずに、競争相手や上下関係で他人を見てしまって
気軽に仲良く助け合って遊ぶことができないし

チャット機能が軽んじられていて
言葉が交わしにくい
ギルチャも個チャも消えるし

コミュニティに対して悪影響を及ぼす非常識な人達への取り締まりも薄い

375 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:44:08.52 ID:9t/gzOgj
最近、引退する奴多いみたいだけど
どうせ引退するならワイの木札4とか碑文4を買って引退してくれ、頼んだぞ

376 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:44:23.14 ID:svjo/Lje
弱小ギルドはKVMすらなかなか集まらないけどな

377 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 19:46:02.39 ID:svjo/Lje
そろそろ一般人が影装Lv5チャレンジする頃だから失敗したら引退とか増えそうやな

378 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:01:45.93 ID:55Rwvrn/
5鯖は新天地かと思いきや
初動でワルチャのアラビア語や中華チャットで日本人引いちゃって
謎に外人が多くてギルドにも普通に入って居るもんだから
チャット*じゃってるな

1鯖を覗きに行ったら街にもそれなりに人いるし
ワルチャに日本の会話もある

ROXでダラダラ続くのは1鯖だけだろうな

379 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:09:11.50 ID:6EW7XDQP
それは選ぶギルドの問題かと

380 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:11:44.63 ID:E51UULNu
ギルドに入る前にまずワルチャを見る
そこでアラビア中国語飛び交ってたら日本人辞めるよ
リネージュしかり

381 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:13:00.56 ID:5odXFvf0
外人のせいにしてる…

382 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:21:17.93 ID:49IiNkDp
でももう外人もいないと日本人だけじゃMMO維持出来る程人集まらんわ

383 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:28:47.08 ID:AFvQR5Ki
ROXまで来てMAX BAKAしてるベトナム人には本当に呆れたよ

384 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 20:48:30.98 ID:Umjm1ITu
ギルチャ盛り上げようとしてくれてるんだけど
誰一人反応しないといたたまれない気持ちになる

385 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 21:17:48.38 ID:MHlkfZam
人減っていくのにギルド枠増えていくのだけはRO3では直してくれ
30人で固定でいい

386 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 21:27:54.53 ID:y84iMhj4
2鯖は田舎すぎて平和だ
ワルチャも賑わってるし
ギルドも人は沢山いる

387 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 21:36:21.68 ID:WWmDHLx2
元4鯖だけどほんと地獄だった4鯖民は移住した方がいいぞ

393 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 00:23:22.76 ID:MtGzP+jn
>>387
4鯖の地獄っぷり話してくれや

388 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 21:38:58.74 ID:49IiNkDp
今更移住先なんかないやろ

389 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 21:59:26.66 ID:RDFSeFWv
514のギルマス美希ってもう引退したの?
はえーな
次はどのゲームを食い荒らすんだ

390 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/09(日) 23:45:05.16 ID:9t/gzOgj
レアも使える奴と使えない奴の区別が出来てきたからレアと言えど売れない装備が多々出てきたな
折角のレアが使えないor売れない効果で更に引退が加速しそう

391 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 00:03:19.84 ID:r9p6uvik
分解すればええ

392 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 00:09:44.43 ID:4vjdXrUs
分解レート誰か教えてくれないか

395 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 01:00:35.08 ID:Yyt5jhA8
>>392
MVPコイン800とかじゃなかったっけ

394 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 00:58:26.56 ID:UhhTKg9K
酷くはあったけど対岸の火事だったから地獄は誇張かな
気に食わなかったらワルチャで横され報告(嘘)ワルチャ民で連携して相手ギルドを貶めたりch追いかけてまで横したり
PVP白ポ自分のギルド以外が買ったら誹謗中傷個チャを買ったプレイヤ(海外の人)ではなく、ワルチャで擁護したプレイヤに爆撃で送り続けて引退に追い込んだり
うんざりした非ワルチャ民がそういうのワルチャで話すのやめて言い出したら嫌なら見るな合唱始めたり
海外のギルド(最大手のひとつ)ってだけで横ギルドだ!言いだしてすげぇ悪口言いまくったりとかかね
悪口言ってた人ら自分らのギルド解散しちゃったから主戦力層が結局そこに移籍してるのがプライド無さ過ぎて好きだけど

396 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 01:42:03.32 ID:hANdFXk0
ワルチャばっかでワロタ
ワルチャとか他鯖は見てるもんなの?
安定のオフだわ

397 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 02:00:48.05 ID:pndw31Ii
4鯖はほとんどの人がオフにしてたと思う
それくらい気持ち悪くて下ネタだらけだし醜かった

398 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 02:16:21.41 ID:2dwC4VCQ
良し悪し関係なくワルチャは初期設定でOFFだ
リリース初日だけはONだったかも

399 名無しさん@いつかは大規模 :2025/02/10(月) 02:28:13.21 ID:VtCxtrCw
>>398
これ