黒神話悟空』(くろしんわ ごくう、中: 黑神话:悟空、英: Black Myth: Wukong)は、2024年に中国のゲーム開発会社・Game Science(ゲームサイエンス)が開発・発売したアクションRPGである。内容は中国の四大奇書の1つである『西遊記』を題材としている。プレイヤーは「…
5キロバイト (628 語) - 2024年11月21日 (木) 04:44

(出典 i.ytimg.com)



(出典 kou-gamer.com)



(出典 kou-gamer.com)



(出典 kou-gamer.com)



(出典 gameoneone.com)



(出典 kou-gamer.com)


次の冒険に備えましょう!

100 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 115a-S5OA [2001:268:982d:b2a2:*]) :2024/11/30(土) 15:33:46.55 ID:JCDN0ckH0 BE:624898991-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/zuzagiko32.gif
石先鋒倒せてるなら先に進んで分身入手しておけば虎も楽に倒せるやろ




101 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 110e-RVlR [240f:130:742:1:*]) :2024/11/30(土) 16:06:15.87 ID:CIE7Q/EU0
駄目駄目、妙悟値全て回収し分身と狼に割り振って挑んでも火力不足
楽なんて信じられない
分身は一回しか使えないのキツい
雷使うボスとも今しがた戦ったけど、こっちも敗北
虎よりは何とかなりそうだったけど、先は長い

102 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e953-6Om2 [58.98.84.29]) :2024/11/30(土) 16:30:00.96 ID:oXxS98/Q0
人違いだったらすまないが君前GOWスレおらんかった?

103 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 11c9-RVlR [240f:130:742:1:*]) :2024/11/30(土) 16:42:58.36 ID:CIE7Q/EU0
いや人違いだけど、GOWは全部クリアしたよ

104 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 115a-BWYh [2001:268:982d:b2a2:*]) :2024/11/30(土) 17:03:22.62 ID:JCDN0ckH0
開幕定で固めて分身からのラッシュ1セットと変身までかませばとりあえず半分近く削れるやろ
そこからでも勝てないなら相手の金剛術に引っかかり過ぎな気がする

105 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd33-MoUb [49.98.78.149]) :2024/11/30(土) 17:20:03.11 ID:HMkQbZ5qd
自分で考えることもできん下手くそはゲームやらんでええぞ

106 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 1136-rPl2 [2400:4151:d2c1:8600:*]) :2024/11/30(土) 18:27:07.63 ID:GTpAGSsU0
やっと猪猪八戒倒せたわ
紫雲山探索楽しすぎ

107 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 11f2-RVlR [240f:130:742:1:*]) :2024/11/30(土) 18:32:27.19 ID:CIE7Q/EU0
闘級36だけど45までレベル上げやるか・・・

108 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f3e2-fTgC [117.74.40.232]) :2024/11/30(土) 20:26:02.91 ID:2MTgz7kZ0
このゲーム割と防御強い感じするから防御振ると序盤はかなり楽になる感じしたな

109 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1160-3Ea3 [240f:84:479c:1:* [上級国民]]) :2024/11/30(土) 21:07:58.45 ID:d68gsjtW0
虎先鋒はなれるとかわいい猫ちゃんになるんだけど一周目はつらいよね
抜刀と金剛術と連撃からの一回転斬りをちゃんと凌げばなんとかなる

112 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 03aa-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 07:41:58.46 ID:/5gvYUUF0
>>109
連撃からの一回転斬りが一番キツい
全部回避出来れば幸運

雷耐性つけるアイテム沢山作れるから楽観してたけど、使用しても何が変わってるのか認識すら出来ない
感電してるとHP削られてるのか、動き鈍ってるのか・・・?

114 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/01(日) 09:41:16.24 ID:SPBomEEq0
>>112
雷刺状態は、被ダメが上がるデバフらしい。これ公式で説明ないよなって。

118 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW bf76-0HeT [2001:268:982a:4cf6:*]) :2024/12/01(日) 13:22:39.65 ID:V6fqCDOH0
>>114
特化でチュートリアル表示されてたと思うぞ

110 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 6bd6-KSJQ [2400:2652:4522:3f00:*]) :2024/11/30(土) 22:42:52.51 ID:w/Qe9qIg0
やっぱ基本俺アクション上手いんだなってここを見ると思うな…
一番きつかったのはデビルメイクライ5スペシャルエディションのプラチナだったな…

111 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 03ea-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 02:54:10.01 ID:/5gvYUUF0
勝てた・・・今まで棍法を全く強化してなかったから、こっちに手を付けてみようかと劈棍を極めて三段階蓄積劈棍を喰らわせてやったら凄い効果だった
棍勢って初めてまともに使用したよ
この勢いに乗って、雷使う小?龍の方もと思ったけどそんな甘く無かった
最初は虎よりは何とかなりそうと思ったけど違うかも
黄風大聖の方もヤバそうだし、強敵を倒せた余韻に浸る暇すらなく新たな強敵が出てくる

113 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2f29-fW9x [58.3.248.81]) :2024/12/01(日) 08:56:00.24 ID:tkqg7x4i0
このゲームは透明から走り溜め壁根と壁根強化まで育成すれば大体の相手には勝つる

117 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 03c3-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 12:00:56.92 ID:/5gvYUUF0
>>113
それは安心、棍法って色々あるけど全然使いこなせる気しない
透明から走り溜め壁根って分からないけど、調べてみる
>>114
どうもです、じゃあ解除しないと駄目か・・・
てっきり動きが鈍くなるのかなと

115 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/01(日) 09:49:41.74 ID:SPBomEEq0
個人的には軽棍ゲーだと思ってるので、軽棍のコンボキャンセル持続のパークは欲しい。
棍勢溜めとコンボ最終段が大事。

116 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW df84-F+S0 [2400:2652:4522:3f00:*]) :2024/12/01(日) 10:33:24.41 ID:wsfi2/Sq0
二郎真君とか猿はまじで生重根を躱したり掴んできたりするからほんと笑った
二郎真君モーション中に出したつもりの刺棍を華麗にかわした時は笑いが出た

119 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/01(日) 14:19:58.81 ID:Thvx9F5Y0
百眼魔君倒した後に毒敵大王倒したんだけどさ
毒敵大王の方がよっぽど強いんじゃないか
4章のお助けアイテムアイテム得るためにこの敵と戦う方が余計キツイような…

120 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/01(日) 14:20:59.67 ID:Thvx9F5Y0
>>119
ごめんアイテム二回打ってた

121 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/01(日) 14:34:35.53 ID:SPBomEEq0
>>119
毒敵大王自体はスルーできるからな。こいつ強すぎるから先ニワトリ行くか~って多くの人が罠に嵌まる。
てか1周目?で金の針なしで魔君突破できたのすげぇな。金色モードだけはほんと無理だったわ。

122 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/01(日) 14:50:26.21 ID:Thvx9F5Y0
>>121
あっそうか毒敵大王はスルーできるのか
報酬は貰えないらしいけど
うん一周目 金色モードもきつかったけど何回も*では覚えてでなんとかなった
でも毒敵大王はそれ以上に*だw

123 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 1f3b-QkII [2403:7800:c57c:d300:*]) :2024/12/01(日) 15:33:59.68 ID:TTWm6dUS0
GOTYとってくれませんか?

124 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイW 7f8a-M3Cf [2404:7a80:9061:4200:*]) :2024/12/01(日) 16:53:17.59 ID:wxxaQoTm0
もうとったのでは?

125 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd8f-8bZc [49.96.13.111]) :2024/12/01(日) 17:29:30.49 ID:dufkOhNBd
発表は12/13やぞ

126 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 97b4-0HeT [110.233.19.93]) :2024/12/01(日) 17:41:56.10 ID:pp7umvCy0
gotyも色んな所のがあるから

127 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/01(日) 17:59:47.56 ID:SPBomEEq0
まるでボクシング世界王座なんやなw

128 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0387-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 18:21:40.90 ID:/5gvYUUF0
小リ龍倒した、隙は結構多いような気もするけど音鳴らす技とか近距離で喰らうと即アウトな危険な技等があるから欲張らず長期戦を前提に細かい攻撃を少しずつ与えて倒した
二回使ってくる地面連続で叩いて雷飛ばす攻撃がヤバかった
立棍で棍の上に登っても途中で落ちて、その後即狼変化しても完全に耐えるの無理だから最後の一撃はジャンプ回避するしかなかったけど冷や冷やものだった

129 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 03f0-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 18:32:06.97 ID:/5gvYUUF0
?鉄砂足りなくて武器作れないの残念、黄風大聖戦で役立つと思ったのに
しかし遊記読んでも良く分からなかったのだけど、あいつ一体何だったの?
閉じ込められてるようにも見えたんだけど、黄風大聖とは一体どういう関係?

130 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW bf76-0HeT [2001:268:982a:4cf6:*]) :2024/12/01(日) 19:23:21.55 ID:V6fqCDOH0
龍兄弟のバックストーリーは本筋には直接関係ない考察要素みたいなもんだ
閉じ込められてるってよりは狩り出されるのを恐れて

131 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0346-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/01(日) 19:41:01.67 ID:/5gvYUUF0
入る直前に「因なくば・・・」とか言ってきたのあいつだよね
遊記読む限りそんな攻撃的な妖じゃないと思ったけど、狩りにこられたと思ったから攻撃してきたのか・・・

132 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e7e2-0CkY [117.74.40.232]) :2024/12/01(日) 19:53:36.30 ID:9C6NUPGD0
猿の酒パクって呑む行動ムカつくけどカッコよかったわ

133 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7763-F+S0 [240a:61:c3:3f2b:*]) :2024/12/01(日) 20:16:35.01 ID:NJ+GF2Vz0
二郎真君の立ち位置がなんか切ねぇよな…あいつのバックボーン知れば知るほど

134 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW f738-tbH6 [2001:268:9802:23b6:*]) :2024/12/02(月) 11:07:52.29 ID:M4o24Psc0
寅虎なんとか倒した……。島川術もっさりしてるけど強いんだよねこれ?

135 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/02(月) 15:59:51.90 ID:dYbOBqW20
今6章の途中なんだけど
6章のマップってあれだけ広大なのに雑魚敵や宝箱がほとんどないのがもったいない気がするね
DLCで追加されるんだろうか

136 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bbfe-M3Cf [2001:268:904f:9e0d:*]) :2024/12/02(月) 19:55:52.54 ID:moWWgpYd0
DLCは別章でしょ

137 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/02(月) 22:41:44.25 ID:k9y31dJg0
現状最強武器の混鉄棍あんま好きじゃないからはよDLCで更新欲しい。
デザイン的にもやっぱ如意金箍棒が一番好きだから新・如意金箍棒くれ。

138 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 03c4-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/02(月) 23:55:12.70 ID:4dVG46Wd0
闘級45にして分身術を極めたんだけど強すぎ
石敢当戦で、開幕早々にこれと定身術使っただけでもう倒せそうな勢いだった
もう少しこいつとバトルしたいから倒さず終了したけど

139 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 03f0-8wrk [240f:130:742:1:*]) :2024/12/02(月) 23:59:27.08 ID:4dVG46Wd0
分身が定身術使うとかヤバすぎ
45にしたら一番最初に覚えると決めてた

140 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アークセーT Sx1f-Dj8N [126.215.222.22]) :2024/12/03(火) 14:30:44.58 ID:SHrsEWlzx
テンセントがソニー傘下ゲリラゲームズのHorizo​​nを丸パクリか
テンセント傘下の企業が発表した「LIGHT OF MOTIRAM」が酷いパクリだと大炎上
欧米業界著名人たちの怒り。「いつもの中国人」だが、かなり冷ややかな軽蔑の視線

141 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2f96-0HeT [2001:268:982b:e874:*]) :2024/12/03(火) 14:36:24.68 ID:ObARZ+RD0
◯◯ライクなゲームとか似通った世界観のゲームとかいくらでもあるのに中国絡んたときだけ騒ぐよね

142 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイW 4f80-tbH6 [122.255.217.189]) :2024/12/03(火) 14:37:46.35 ID:0iIo/dUT0
毎ボスごとに苦戦してたのに4章で鼠爆破レベル上げしすぎて一気にヌルゲーになってしまった……

143 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/03(火) 19:46:21.22 ID:D7DVFwkY0
何もせずとも4章以降ヌルゲやしな。
あとはサクサクと思ったら終章の王霊官で久々に沼って、ラスボス・裏ラスボスで「あ、俺このゲームクリア無理かも」と思ふ感じやった。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 4f80-tbH6 [122.255.217.189]) :2024/12/03(火) 20:16:31.17 ID:0iIo/dUT0
百眼魔君がいる手前左のエリアに魔女(と金丹)があるっぽいんだけどお札の魔力みたいなものに跳ね返されてしまうのどうすればいいんでしょう…?

145 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/03(火) 20:30:58.29 ID:D7DVFwkY0
>>144
蜘蛛の洞窟内にお札が3枚ある。まずそれを全部剥がす。
ただ時限制で、先に百眼魔君・毒敵大王を倒すと進行不可になるらしい。

146 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 4f80-tbH6 [122.255.217.189]) :2024/12/03(火) 20:51:58.18 ID:0iIo/dUT0
>>145
ありがとうございます。洞窟内で2枚お札をはがした覚えがあるのであと1枚足りなかったんですね。すでに両ボスを倒してしまったので2周目にトライしてみます!

147 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5353-wn3Q [58.98.84.29]) :2024/12/04(水) 00:29:53.61 ID:5Ciz1ySA0
百目倒すとダメなのは知ってたが🦂でもアウトなのか!?
危ない危ない

148 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0350-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/04(水) 20:54:58.96 ID:+sxQ8Aa10
黄風大聖、倒せない
立棍必須って事までは分かったけど
立棍の威力上昇する鱗棍・蟠龍作りたいけど何とか砂足りなくて作れない
もう詰んだかも 

149 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8f7a-qX+O [120.51.135.119]) :2024/12/04(水) 21:07:52.07 ID:pKr8Ilyn0
立棍は基本集団戦用でボス相手に刺さる場面そんな無いぞ
定風珠さえ取ってれば石雲棍辺りで十分勝てる

150 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0350-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/04(水) 21:12:47.12 ID:+sxQ8Aa10
立棍使わないと、とてもあいつの攻撃防げない
金剛術じゃ無理
石雲棍、ついさっき作ったけど無理

151 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 4f80-tbH6 [122.255.217.189]) :2024/12/04(水) 21:27:22.50 ID:tjswjqM/0
>>150
素直に砕石台でレベル上げするが吉

152 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 03fa-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/04(水) 21:31:06.34 ID:+sxQ8Aa10
>>151
そうだね闘級45じゃ足りないか
一通り探索したつもりだけど、まだ見落としあるし
闘級60目指すけど、それでも勝てるかどうか・・

153 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 03fa-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/04(水) 21:51:41.37 ID:+sxQ8Aa10
闘級MAXにして、それでも勝てない妖王が現れた時こそ本当の詰みか・・
黄風大聖がそうならない事を祈る

154 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/04(水) 21:54:35.09 ID:OlmzqkC00
ボス戦は結局、攻撃パターン覚えて回避する正攻法しかない。ジャスト回避に拘らずきっちり避ける。
あとは軽棍ポコポコしつつゲージ溜まったら一番火力ある劈棍の重棍ぶっぱゲー。

155 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 43b3-0HeT [2001:268:98ea:47b:*]) :2024/12/04(水) 22:42:03.55 ID:i1mf5Ig40
最大レベル342超えだからカンスト恐れるほど近くないぞ

157 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 030d-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/05(木) 21:10:05.53 ID:wX7qOCqp0
>>155
闘級を上げただけではステータスはあがらないから妙悟値で技能とか会得しないと無意味だけど、覚えても無意味なものもあるからねえ
>>156
それは凄いw

自分なりに良い修行の場所見つけたけど、闘級10あげるのに約1時間半
まだまだ末永く遊べそう

156 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 73fb-LjJI [2001:3b0:22:67c3:*]) :2024/12/05(木) 19:29:42.44 ID:eoTzF7yL0
立棍なんか最後まで使わんかったぞ

158 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2fbd-Dngz [2400:4053:7264:85f0:*]) :2024/12/05(木) 21:13:01.29 ID:okiWQ/T00
Amazon限定って何や

159 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/05(木) 21:23:52.72 ID:tYrrVbFc0
自分も立棍ほとんど使ったことない
劈棍8割刺棍2割くらい
立棍がピンポイントで効く敵やボスとか知りたい

162 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/05(木) 22:40:08.48 ID:k6Eg+6000
>>159
魔将・妙音の床大爆発とか、小リ龍の太鼓の達人とかが開発者が意図した使いどころじゃね。
つっても太鼓はしつこ過ぎて普通にスタミナ足りないけど。

160 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 2b87-dBHi [2001:268:98fe:3574:*]) :2024/12/05(木) 22:00:33.51 ID:RDutqTbW0 BE:624898991-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/zuzagiko32.gif
真面目に黄風に立棍が有効な場面が思いつかない

161 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/05(木) 22:31:48.79 ID:k6Eg+6000
↑の初心者兄貴は、防御として立棍使ってると言ってるわけで、
棒の上に登ってる間はある程度の攻撃は当たらないってのはわかる。

でもそれで一生逃げることも、立棍重棍で一生ハメることも到底出来ないから
レベル上げなんかより普通に回避練習しようねと言いたい。

163 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c729-FRI4 [240f:84:479c:1:* [上級国民]]) :2024/12/06(金) 00:00:18.59 ID:jvLE0uHf0
太鼓の達人は左右に回避か
前兆行動見たら岩登るのが良い

164 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 5353-wn3Q [58.98.84.29]) :2024/12/06(金) 00:26:39.92 ID:k4FauO620
おれは刺の回避後ノータイム重婚が頼もしくて愛用してた

165 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 6bcc-0HeT [2001:268:989c:95f8:*]) :2024/12/06(金) 00:27:53.46 ID:eli5xdJv0
太鼓はジャンプ攻撃が案外有効で

166 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 87ab-tbH6 [124.141.238.182]) :2024/12/06(金) 10:54:26.41 ID:qRL1hHHy0
さすがにラスボス強いっす…

167 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2f29-fW9x [58.3.248.81]) :2024/12/06(金) 13:06:19.59 ID:Sq0+0Ufz0
立根は調整ミスと思うくらい意味なくて微妙
かわせそうな攻撃でもスタミナガンガン削られるし

168 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 17fa-0HeT [2001:268:9893:7be5:*]) :2024/12/06(金) 14:15:10.18 ID:aBMjQ5Bb0
立棍は派生技が雑魚の対多数に非常に有用
後実はリーチが一番長い
(出典 i.imgur.com)

169 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (アークセーT Sx1f-Dj8N [126.215.117.105]) :2024/12/06(金) 18:57:02.80 ID:DJvjH8vax
欧米人「中国人のポップカルチャーが他文化、特に中国に敵対する (中共のプロパガンダによれば)
日本と欧米によって確立された文化をパクっただけという事実をどう感じているのだろうか?
ニーハオトイレの恥知らずなゴキブリ民族だから、何も感じないのか?」
www.reddit.com/r/China/comments/1h6jhzd/chinese_culture_aping_off_other_cultures/

170 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW ab4a-0HeT [2001:268:98fd:4fee:*]) :2024/12/06(金) 20:06:21.70 ID:bt0urROC0
中国から盗み出した茶の種を植民地支配したインドで餓死寸前の奴隷に鞭打って栽培して収穫した紅茶を飲んでる英国紳士はどんな気持ちなんやろな

171 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 772f-o9yH [122.209.55.43]) :2024/12/06(金) 21:27:15.95 ID:r+5NTAQn0
youtubeの海外コメに「首なし法師(霊吉菩薩)の首がないのはイギリス人に取られたからです。」って書かれてて冗談だと思って調べたらマジで大英博物館に首だけ取られてて笑った

172 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイW 1fb2-l7AX [240d:1a:2bf:900:*]) :2024/12/06(金) 21:29:03.29 ID:1rej31UV0
>>171
言語英語音声でやるとそいつだったか黄風だったかだけイギリス英語になるんだとさ

173 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 772f-o9yH [122.209.55.43]) :2024/12/06(金) 21:42:55.27 ID:r+5NTAQn0
>>172
皮肉たっぷりやん

178 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7bde-5o/H [42.124.209.64]) :2024/12/07(土) 08:12:52.40 ID:B1sRO8IX0
>>171-172
おんもしれぇ

174 148 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 03d3-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/06(金) 22:49:29.12 ID:W4S9yQr00
レベル上げの途中だったけど、闘級63で黄風大聖倒せた
蔘勢丸が勝利のカギだった、このアイテム強い
その後に描写された動物助けて悪夢見せられたオチの物語は、何の関連あるのか意味不明だった

175 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW db44-8bZc [240f:10e:7068:1:*]) :2024/12/06(金) 23:47:01.48 ID:gsgrMb3T0
>>174
3章を進めればわかる

176 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2f29-fW9x [58.3.248.81]) :2024/12/07(土) 00:57:29.36 ID:wmVCG95x0
>>174
全部の章でアニメあるけどそこだけクリアした後に出てくるキャラの話なんよね
あと他の話はメインキャラのアニメだけどそこはサブイベントのキャラなのでより唐突感がある

177 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 772f-o9yH [122.209.55.43]) :2024/12/07(土) 02:20:43.71 ID:p7zxQkKh0
>>174
章の繋がりも全編通せばまだ分かるけど、章の繋がりだと急に金剛像になってたり矢に蜂の巣になってたりでわけ分からんかったからな
元ネタ知ってれば分かるもんなんかな

179 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 03e7-64DC [240f:130:742:1:*]) :2024/12/07(土) 08:44:47.75 ID:9JBcncWe0
>>92の亢金龍も妙音も倒せた
妙音の方は、初対決であと数発入れれば倒せるって所までいけたから妖王初の初見*出来るかと思いきや、そこから手がつけられなくなって敗北
その後も、勝てそうで勝てない戦いが繰り広げられてイライラした
黄風大聖みたいに何をどうしても勝てないって思わされた方がすっきりする

180 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 87ab-tbH6 [124.141.238.182]) :2024/12/07(土) 10:28:50.62 ID:GTv278Ib0
>>179
他の人も書いてたけど四章以降はボス戦の難易度がだいぶ下がるので3章を乗り切れば楽になると思いますョ

181 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アークセーT Sx1f-Dj8N [126.151.24.134]) :2024/12/07(土) 11:06:53.76 ID:xLIQCd9ex
64天安門

182 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cfb9-4FAg [60.99.197.82]) :2024/12/07(土) 15:36:04.26 ID:5FLK6bsQ0
弱体化なし4章ラスボスとか毒敵大王とか
2章ラスボスや虎先鋒の比ではないと思うけど

184 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f97d-DDnY [240f:130:742:1:*]) :2024/12/08(日) 20:27:10.69 ID:yWssa75x0
>>182
マジか、想像出来ない

まだ途中だけど、西遊記原作を読みたくなって読んでるのだけれど面白い
続きは読み終ってからやる

183 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 7180-2fXw [122.255.217.189]) :2024/12/08(日) 15:02:09.86 ID:zs0MJzPx0
ようやく裏ボスまで撃破。今年やったゲームの中で一番面白かったわ

185 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 79b9-KKgq [60.99.197.82]) :2024/12/09(月) 00:11:05.17 ID:IatgDR3L0
5章の大きな鉄球で轢き*やつ既視感あるなと思ったら
エルデンリングのチャリオットだったw

186 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 79b9-KKgq [60.99.197.82]) :2024/12/10(火) 20:21:17.18 ID:OHhXCP//0
reddit見てたら近々アプデ来るらしいね
なかなか大型そう

187 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7142-Ahcx [2404:7a81:d41:3d00:*]) :2024/12/10(火) 20:48:30.58 ID:rfurqP4M0
チャレンジモード(再戦モード/連戦モード)と今更だけど念願のマップ追加だよ
あとは春節祝いの装備プレゼントと諸々の修正最適化みたいね

188 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 79b9-KKgq [60.99.197.82]) :2024/12/10(火) 22:44:36.62 ID:OHhXCP//0
楽しみである反面再戦モードもマップもmodであるからな
切らしたくないmodあるし今周回中だししばらくはオフラインで様子見するかな

189 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 712f-thkz [122.209.55.43]) :2024/12/11(水) 08:48:47.16 ID:RW0TdC2k0
根器の不正不滅って機能してるか?
蘇生されても不死状態にならんのだが。

190 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ f96a-M98I [2404:7a80:9320:d100:*]) :2024/12/11(水) 11:51:46.13 ID:9Yo7gBae0
処理落ちとかは改善されたんかな
PS5が悲鳴を上げるの辛いんだが

191 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd73-1baL [1.72.9.241]) :2024/12/11(水) 12:30:30.89 ID:hAa/XsRQd
アプデで地図実装されるみたいだね
捗るわー

192 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a1ae-fPj/ [2001:268:9215:2420:*]) :2024/12/11(水) 12:48:57.67 ID:56awZC970
このゲームPS5が悲鳴上げるレベルなのか

193 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ f96a-M98I [2404:7a80:9320:d100:*]) :2024/12/11(水) 13:03:43.05 ID:9Yo7gBae0
雪のエリアとかはしばらく遊んでるとガックガクになるね
俺のPS5の環境が悪いだけかもしれんけど

194 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 71af-5NRv [240a:61:2045:c7c4:*]) :2024/12/11(水) 14:00:23.00 ID:byP2orHS0
俺別にボスラッシュ求めてねーな…このゲーム
むしろストーリー深める新ステージとか見たかったのに

195 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b311-N88W [133.130.251.202]) :2024/12/11(水) 14:10:11.85 ID:0sknB1eZ0
追加のトロフィーはある?

196 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 79b9-KKgq [60.99.197.82]) :2024/12/11(水) 15:09:27.43 ID:l15Rx5SZ0
アプデでボスに新しい攻撃パターンが追加されるみたいだね

197 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 71a1-Ahcx [2404:7a81:d41:3d00:*]) :2024/12/12(木) 01:32:33.77 ID:p/i1ZFst0
ストーリーはDLC待ちだな
流石にこんな短期間じゃ追加されん

ボスラッシュの攻撃パターン追加は基本2〜8つ程度だけど巨大化二郎は57種類も追加されてだいぶ豪華になったっぽい

198 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 71ae-5NRv [240a:61:2045:c7c4:*]) :2024/12/12(木) 08:16:05.72 ID:eXIeIqc50
>>197
やっば(笑)
楽しみになってきた

199 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 49db-Bf0v [240a:61:5284:ce2d:*]) :2024/12/12(木) 08:31:24.11 ID:/JVyphHl0
DLCは1月30日じゃなかった?