ラグナロクオンライン』(Ragnarok Online、略称:RO)は、韓国の漫画『ラグナロク』(作:이명진(イ・ミョンジン、李命進))の世界観を元に、韓国のゲーム会社グラビティによって製作されたオンラインゲームである。種別としては多人数同時参加型オンラインRPG(MMORPG)に分類される。公…
297キロバイト (47,772 語) - 2024年11月3日 (日) 07:16

(出典 i.ytimg.com)



(出典 img.gamewith.jp)



(出典 i3.gamebiz.jp)



(出典 mmo-android.com)



(出典 imag.malavida.com)


常に新しい刺激を提供してくれるのが嬉しいポイントです。

400 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 07:14:53.79 ID:yMSFp5Xz
>>399
あったわ サンクス




401 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 07:27:16.66 ID:jJlTe8Hn
セージって本もって通常殴りでいいの?
なんかめちゃ弱いんだけど

402 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 08:41:58.99 ID:KcOLA10Z
>>394
ヒール砲できる相手居ると使っちゃうね。CD切れるとすぐ使うしSPすごい減るからオートオフにした

403 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 14:30:41.44 ID:HZpESxVU
赤炎大弓ってのが欲しいんだけどどのガチャから出るんです?
みんな持ってるからレアドロじゃなくてガチャかなと思ったんですけど

404 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 14:51:27.31 ID:kxLmbfbV
もしかして国内版はダンサーバード最強説

405 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 15:04:13.52 ID:yxA7yS3T
雷鳥は上位2次にならないと攻撃スキル足りないし3次にならないと優秀な合奏をソロ演奏できないし微妙よ

406 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 15:14:20.39 ID:PkFXnSqP
STR INT両振りアルケ火力凄いぞ
火炎瓶がとにかく高火力
レベル上がったらSTR極とI極でプリセット作るのが最適かもしれんが

407 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 17:25:31.74 ID:J3kWKtVn
火炎瓶属性固定とかいうゴミなのがね…

408 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 18:49:27.25 ID:vaOG4YHU
この手の過密放置ゲーで横殴りとか言ってる池沼

410 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 19:01:48.98 ID:wmwcUIxl
>>408
チャンネルの変え方知らないの?可哀想

409 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 18:50:28.81 ID:fh20uXyg
このゲームポーションの性能がおかしいだろ
黄ポにしたらほぼ*ない
まだ序盤だからか

411 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 19:13:29.88 ID:91BPwVoH
>>409
MVP行けば簡単に*るぞ

412 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 20:34:19.72 ID:0YQ/Tu5/
そもそもレベル40だかでMVP狩ってるのがおかしい
ROだとオートカウンターでボスハメしなきゃ勝てなかった思い出

415 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 21:09:34.57 ID:11DceOfG
>>412
縦FWでかなりの数狩れたけど

413 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 20:47:15.17 ID:mQ+g+EtH
本家のROとかインフレしすぎてエミュだもんな

414 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 20:55:45.66 ID:9z2OJslR
ACで超兄貴とか初期も初期じゃねぇか……

416 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 21:45:46.91 ID:KaJr8SpA
バーチャルネットアコライトとかと一緒に無謀マップ行ったりしてた時代を求めて
GvGとかPvP見てクモの子散らすってのがROリメイクの繰り返してる歴史に見える

417 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 22:15:57.60 ID:5rfvBArh
えっ今作のダンサーバードって回復も蘇生もできないのか…失敗した
よく調べればよかった

418 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 23:12:14.71 ID:fh20uXyg
リザMAXSPの60%消費はやばすぎる

419 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/24(日) 23:35:56.64 ID:J/QZUlJZ
でもプリって求められてるのほぼそれだよね

424 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 06:12:06.79 ID:E5mjwE7a
>>419
ん?プリにリザを求めるのは分かるけど、それで最大SPの60%持っていかれるのが過去作のリザと使い勝手が違うって話では?

420 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 01:28:18.95 ID:AjgLo0T6
出品待ち状態でいつも出品されるタイミングが全くわからないんだけど分かる人いる?
放置してたら出品されるけど即反映されなきゃ困るんだよな

421 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 02:22:35.11 ID:+WTUorBv
サブ垢への出品対策です

422 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 05:37:53.48 ID:hjKP/aHe
チャンネルなんて変えても特定モンスターの湧きポイントなんてせいぜい4、5箇所だろ
足りるとでも思ってんのかな
チョコランでもやってろよw

432 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 12:11:07.30 ID:rAOikFVK
>>422
ほんとこれ。チャンネル50くらいないと人気狩場は早い者勝ちのクソゲーだし。
セルフDあるんだからレベリングもそこでやらせりゃいいのにな。

423 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 06:10:24.24 ID:/4ZlY6L9
日本版はまだ散ってるからch増える程度で対応できてるほう
海外だとポイズンスポアとかアナコンダクのベースが3割引かれてジョブが3割くらい日本より多いからジョブ多い敵のところにしか人いない状態で何十人も密集だからな

425 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 07:45:31.02 ID:WDpEnVyS
狩場確保めんどくさいから掲示板クエ行きたくねぇ

426 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 08:20:27.15 ID:1vSZNtg9
課金150円紫武器って弱いの?
それ20くらいまで強化しちゃったんだけど、分解すれば強化素材返ってくる?

428 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 10:56:36.92 ID:E5mjwE7a
>>426
継承で強化とエンチャントは引き継がれるよ
カードは500クリスタル払えば外せるから存分に使えばいい
ただ精錬はできないから精錬した30の冒険装備や40装備悩む頃には乗り換え検討

427 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 08:37:52.10 ID:hjKP/aHe
初期なら全然強いしジュース課金なら充分すぎる性能だろ
40からはダンジョンの使えばいい

429 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 11:10:08.26 ID:XrRPLoG/
精錬での上がり幅がバカみたいにデカいからレベル10装備より弱いけどな
精錬も+4まではノーリスクだから情弱専用武器って感じや

430 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 11:21:19.07 ID:E5mjwE7a
情弱はお前だろ
精錬は+2から失敗しまくるし
10武器は精錬できないし
25武器精錬してしまうと青武器に継承するときに精錬値が引き継げないから精錬にかけたリソースがほぼ無駄になる(オリ原石が多少戻ってくる)

431 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 11:59:07.69 ID:01gw4vPU
STRストーンが売りに出されてないから自分で作るしかないか

433 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 12:15:08.24 ID:MRgFhkTm
ストーン系売りたいけど一個数千クリスタルとかいうカスみたいな値段設定しかできないから自分で使ってる

434 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 12:54:37.76 ID:FLNu/A1S
結局大人気で草

435 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 13:40:16.07 ID:Mhw5HWDl
ストーン系はあと2、3日したらみーんな作れるようになって誰も欲しがらなくなるけど売値低すぎて誰が売るねんって状態やね

436 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 13:57:52.83 ID:/4ZlY6L9
ストーン労力に見合ってないよな
あとカードも出せば売れる状態でどんどん上がっていくから需要高いカードは今売るだけ損だし

437 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 14:55:55.82 ID:7iK2DUYX
ハアハア!
セージで魔法攻撃力3500いったぜ!

438 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 17:47:09.84 ID:yxjK/5cl
俺セージで魔法攻撃力6500

439 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 17:53:46.98 ID:lKPVjWqW
百五十円武器から40白武器に強化値引き継げたけど上から下はいけるってことか
もしかして私やっちゃいました?

440 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 18:46:02.02 ID:E5mjwE7a
>>439
強化値は引き継げるよ
違うレア度(色)だと精錬値が引き継げない

441 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 19:34:17.62 ID:+TfXIztk
天下大将軍ってカードがガチャで出たけどちょうど魔法使いしてたからいいのかなと思ったんだけど普通にヘイストのカードつけたほうがいい?
int30って微妙よな?

448 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 22:24:15.25 ID:E5mjwE7a
>>441
ヘイストは変動CDを0にできたらそれ以上稼ぐ必要なさげ
INTや魔法攻撃は倍率に直結するからめちゃくちゃ重要なカードだと思うよ少なくともククレなんかより最終装備候補

449 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 22:50:47.38 ID:nTXITS/U
>>448
ヘイストでそんな簡単にCd無くせるの?

442 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 19:36:26.63 ID:/4ZlY6L9
アルケミみたいなスキルにintの値が影響してくるジョブなら強い
マジシャンだとヘイストか魔法増強のほうがいいんじゃない

443 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 19:56:24.41 ID:ieo9i4tB
40装備作るのに30装備が素材なんだがこれ素材用装備別に作らないと精錬値消えるんか?

444 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 20:38:55.03 ID:/4ZlY6L9
素材というかアップグレードに近い
精錬どころか刺したカードもそのままの状態で40装備になる

447 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 21:29:26.35 ID:jssYi5dg
>>444
有能

445 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 21:12:50.94 ID:wAnXE3UN
脳みその何パーが脂肪かなんか知らねーよくっそー

446 名無しさん@いつかは大規模 :2024/11/25(月) 21:22:47.82 ID:wAnXE3UN
誰も動かんな…ほな正解か…この問題もろたで