天外魔境II 卍MARU』(てんがいまきょうツー まんじマル)は、1992年3月26日にハドソンから発売されたPCエンジンSUPER CD-ROM²用ロールプレイングゲーム。移植・リメイク版は『天外魔境II MANJI MARU』(てんがいまきょうツー マンジマル)のタイトルで発売されることが多い。…
84キロバイト (12,123 語) - 2023年12月1日 (金) 15:57

(出典 blog.goo.ne.jp)


「他の作品とは違った独特の世界観が存分に味わえる作品ですね!」

305 NAME OVER :2024/03/16(土) 07:58:30.63 ID:o/1ScRUQ0

sssp://o.5ch.net/22qoc.png




306 NAME OVER :2024/03/16(土) 08:06:11.57 ID:o/1ScRUQ0

sssp://o.5ch.net/22qod.png

310 NAME OVER :2024/03/16(土) 10:49:25.20 ID:o/1ScRUQ0
凍竜 氷竜 火蛇 石蛇 風蛇
カブキが作った召喚魔法だ 

314 NAME OVER :2024/03/16(土) 13:27:20.04 ID:o/1ScRUQ0
カブキ団十郎
秘芸 大見得 にらみ 心中物 黒子 etc

315 NAME OVER :2024/03/16(土) 13:40:02.55 ID:o/1ScRUQ0
京を後にし近江に入りカブキが仲間から外れたとき
カブキは駆け足で色んな所へすっ飛んでいったのだろう

316 NAME OVER :2024/03/16(土) 13:57:42.09 ID:o/1ScRUQ0
カブキは肉助のときに合流してから再度またパーティから外れたような気がしたが
開発バージョンだったか 別のゲームや漫画だったか忘れた
そっくりな絵のアニメもあったからな

317 NAME OVER :2024/03/16(土) 14:34:24.17 ID:o/1ScRUQ0

sssp://o.5ch.net/22qqi.png

318 NAME OVER :2024/03/16(土) 14:40:16.56 ID:o/1ScRUQ0
敵専用術
友引 転生 文殊 水鏡 etc

319 NAME OVER :2024/03/16(土) 16:27:09.47 ID:dGhgPuhG0
おまえ気合はいってんな

325 NAME OVER :2024/03/17(日) 04:43:13.14 ID:RksiKr6q0
>>319
>>324
おまえらも気合い入れて何かつくれよ
見せてみろよ 待ってるぜ

320 NAME OVER :2024/03/16(土) 17:44:13.95 ID:STM3Frfg0
外伝の巨大な餃子に憧れた

321 NAME OVER :2024/03/17(日) 00:47:38.67 ID:RksiKr6q0
大抵は何でもできる
*と*さえいなければな

322 NAME OVER :2024/03/17(日) 00:48:04.64 ID:RksiKr6q0
世界中の人間の足を引っ張る *と*

323 NAME OVER :2024/03/17(日) 00:49:11.22 ID:RksiKr6q0
声でかいだろ?5chのバカと*
気狂いで押し入れの中に閉じ込めてもだめだろネットやってたら

324 NAME OVER :2024/03/17(日) 03:45:20.23 ID:KXIK4Rzu0
落ち着けお前何物だ

326 NAME OVER :2024/03/17(日) 05:40:29.35 ID:RksiKr6q0
5chに何か書き込むヒマがあったらできるはずだ
 雑魚じゃないらしいからな

327 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:35:46.74 ID:RksiKr6q0
2の聖剣は暗黒ランを切るまで無双できる性能なら良いのだが意味がない

328 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:40:35.42 ID:RksiKr6q0
カブキでは「止め」用の武器が事前に手に入った
こっちのほうが自然だ ズバズバと強くないとまったくつまらないが

2は暗黒ランとのバトルもないし
ボスである根の城主の背後に聖剣があるので全く使えない
城主が消えるだけで聖剣を持ち出しが可能で
次の城主がそれを黙って見過ごし、やられるのを待っている状態

329 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:42:44.02 ID:RksiKr6q0
死神兄弟だけが暗黒ランから出てきたが
暗黒ランの中に城を作らず、わざわざ別に分けていた ごちゃごちゃする要因

330 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:46:00.17 ID:RksiKr6q0
坊主が総出で祈祷をするのは良いシーンだが中型暗黒ランでも別に良い

どこに咲いてたか場所を忘れられるほど
切断がどんどんお飾りのイベントになってしまった
切るための聖剣も弱すぎて奥義だけもらっても大して強くなれない
次の国の敵がいつも強い

331 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:48:06.18 ID:RksiKr6q0
骨型の暗黒ラン 幻のラン 砂の蘭などそれぞれ可能だっただろうが
ただのだじゃれだったのかもしれん
菊五郎だけが暗黒ランの植物の設定に則った

332 NAME OVER :2024/03/17(日) 11:59:04.65 ID:RksiKr6q0
大霊院卍丸は固すぎるデデべにジャマされるがとても盛り上がる
このシステムは最後だけでなく中盤で2回くらいは使って欲しかった
聖剣がおれてもいい とにかく地道な戦いで難易度が高くて嫌になるからな
雑魚と戦っても強くて儲からずドカンドカンとしんどいだけ

七福の玉や百鬼箱なんて言われないとわからない
たまたま救済措置があったのではなく親切に設置したものを
わざと遠ざけたのだろう
極楽カブキが聖剣と同じ技を持ってるのも萎える

333 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:00:29.94 ID:RksiKr6q0
極楽たちに聖剣もたせても良かったな
骨の剣より「いろは宮静」の方がいいだろう
しかし七本という設定がそれを許さない

334 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:03:07.71 ID:RksiKr6q0
それぞれの要素はとても良いのだが
まとまりがいまいちだ
最終的に全部なかったことになって何をしたかったのかよくわからない

335 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:09:50.62 ID:RksiKr6q0
「履物に金かけろ」と玄人じみたことを言われるが
ドンドン逃げろという意味なのだろう

336 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:10:37.17 ID:tU3wJpo30
何なんこいつ

337 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:17:34.65 ID:RksiKr6q0
極楽に聖剣が回ってきて攻撃力が終盤と同じ100以上あれば
後は買い与える必要がなくなり調整もラクになる
卍は自分の番がくるまで分身でもすればいい

鉄ばしごなどめんどうな一発ネタを何回も用意する必要がなくなる
アイデア自体は別でも聖剣や聖鉾が折れたときなどに使える

鉄ばしご68400両
大黒柱130000両で
妖刀村正540000両か

338 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:20:29.08 ID:RksiKr6q0
武具の値段がインフレしすぎて神戸は金額でも難易度高い
もはや黄金蟲で賄う気も起こらない 店の中眺めて帰る状態

339 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:22:46.59 ID:RksiKr6q0
鬼火や雷光などを持っていた頃の調整はかなり細かいが
どんどん大雑把になって別ゲー状態
この現象は他のゲームにも大量にある

340 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:25:31.36 ID:RksiKr6q0
正当な魔法が忘れられ、反則技や力でゴリ押しの脳筋状態が後半の共通のようだ

341 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:27:09.78 ID:RksiKr6q0
王者の剣 シド ペトロクラウド とくぎ 複数回連続行動 なんでもありコマンド

342 NAME OVER :2024/03/17(日) 12:37:01.38 ID:RksiKr6q0
ドラクエ1やFF3と4は物理と魔法が終わりまでバランスよく成立していた

343 NAME OVER :2024/03/17(日) 13:36:18.93 ID:RksiKr6q0
聖剣を強くする代わりに持ってるだけで敵も強くなるようにすれば
暗黒ランを切ったら預かり所に預けるかもな

344 NAME OVER :2024/03/17(日) 14:44:20.68 ID:HJux2sBG0
てんがいまきょー   つーーー!ジャンジャンジャンジャンジャンジャッ!

345 NAME OVER :2024/03/17(日) 15:52:40.24 ID:KXIK4Rzu0
おまえが天外魔境4を開発してみろ

346 NAME OVER :2024/03/17(日) 19:21:52.47 ID:CoaXyg+E0
開発ってかリメイクやな

347 NAME OVER :2024/03/17(日) 21:58:10.25 ID:KXIK4Rzu0
マクラ大戦
今だったら大問題なってたろうな
まだ現役で仕事してるのがさすが王子様

348 NAME OVER :2024/03/18(月) 02:46:06.69 ID:vbIbaGiO0
何から何までジャパンの環境はひどすぎる
外で寝られない 一分と持たない外気 まさに瘴気だ
躁鬱などになるわけだ

349 NAME OVER :2024/03/18(月) 02:49:36.61 ID:vbIbaGiO0
食物が揃う工場内や温かいシェルターに住めないなら何もできんわな
命がけで遠くまで飯を買ったり 狂っている

350 NAME OVER :2024/03/18(月) 02:52:12.09 ID:vbIbaGiO0
RPGの世界になってしまったな 外気に耐えながらクルマとの高エンカウント

351 NAME OVER :2024/03/18(月) 10:38:15.69 ID:uEQ+I9Ad0
おじちゃんそれな

352 NAME OVER :2024/03/18(月) 11:45:03.96 ID:vbIbaGiO0
ものすごい天気だ
日本人が春とか言っている熾烈

353 NAME OVER :2024/03/22(金) 18:24:29.22 ID:iBuBHxYHd
カブキ伝が1番好きだった

354 NAME OVER :2024/03/23(土) 15:29:56.04 ID:TBNXcJ60M
オリエンタルブルーの話題はここでいいですか?

355 NAME OVER :2024/03/24(日) 14:54:31.54 ID:SRd3NoJM0
>>354
勿論
ただ、話が出来るプレイした人で更にこのスレを年中チェック(見てる)してる人が世の中にどれくらい居るのか…

356 NAME OVER :2024/03/24(日) 15:05:52.60 ID:Zg/GxU/fd
いや、レトロゲームじゃないからやめてくれ

357 NAME OVER :2024/03/25(月) 15:01:01.45 ID:3iMhZXX00
2とかオリブルは序盤一人旅が長いのがネック

358 NAME OVER :2024/03/26(火) 07:00:00.50 ID:n+6yopqd0
今日は天外魔境IIの32年目の誕生日
しかも火の曜日
てんがいまきょう、ツー!

359 NAME OVER :2024/03/28(木) 00:56:44.16 ID:3jL9pql5d
2はあるが
初代のアニメシーンまとめない

360 NAME OVER :2024/03/28(木) 02:16:42.69 ID:tA8hZaan0
カブキは「黒子」というとんでもないチート技を持つ

361 NAME OVER :2024/03/28(木) 04:13:05.33 ID:tA8hZaan0
2OPが終わった後
汚い情けない村の卍丸の家でなく
米 麦 豆 塩 この暖簾をくぐるシーンに変えてほしいものだ

そこのドラ息子のほうが余程印象にのこる
陣羽織もあるだろう

362 NAME OVER :2024/03/28(木) 04:14:54.29 ID:tA8hZaan0
麦預り証 豆預か証
ここまで作りこんでおいて何だもったいない

363 NAME OVER :2024/03/28(木) 04:16:07.99 ID:tA8hZaan0
米預り証 変動 変動 不壊 相場屋で米を買うとくれる預り証.
麦預り証 変動 変動 不壊 相場屋で麦を買うとくれる預り証.
豆預り証 変動 変動 不壊 相場屋で豆を買うとくれる預り証.
塩預り証変動 不壊相場屋で塩を買うとくれる預り証.

364 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:04:47.80 ID:FdDTzCQq0
あまり気にしなかったが
これはイースのグラフィックだな
アクションにとても向いている
sssp://o.5ch.net/22vwx.png

365 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:37:13.45 ID:FdDTzCQq0

sssp://o.5ch.net/22vx9.png

366 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:37:52.92 ID:FdDTzCQq0

sssp://o.5ch.net/22vxa.png

367 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:39:14.30 ID:FdDTzCQq0
ジライアにこっそり指示していたが取られてしまった

368 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:52:39.26 ID:FdDTzCQq0
3なんて1と2の集大成でいいんだ
新キャラで固めて毎回オリジナルだしてバカみたいだ

なんだ卍丸たちでるのかよ、の方が嬉しい
3用のようしらんキャラたちは脇役か伝説でもいい

369 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:57:07.09 ID:FdDTzCQq0
カブキ伝とキャラがかぶってるし
これじゃまたバクチだ
当たらぬも八卦に付き合いたくはない
sssp://o.5ch.net/22vxn.png

370 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:57:41.93 ID:FdDTzCQq0
この犬で面白くなる気がしない

371 NAME OVER :2024/04/03(水) 13:58:48.76 ID:FdDTzCQq0
黄金のカンビエ 満月のウンギエ
千年のカルネ 永遠のサングエ

372 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:00:30.11 ID:FdDTzCQq0
極楽がオチヨになっただけ
2のキャラたちのコスプレ 犬は脱いだ

373 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:02:09.08 ID:FdDTzCQq0
一応
火の勇者7人 → こいつらの時代 → 卍丸という図式にはなる

374 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:04:06.46 ID:FdDTzCQq0
極楽に聖剣がこないので
千代の太刀の真価が分からない 極楽はさらに上の剣がタダで手に入って
オチヨを裏切ってるしな 極楽にまともな攻撃力が回ってきて感動したのにパーだ

375 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:04:53.60 ID:FdDTzCQq0
そんでもバランスわるいけどな
強いならまだしも、極楽はつけもの石使っても弱い
普通の剣でトントンだ 全体攻撃できるわけでもないし

376 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:08:37.31 ID:FdDTzCQq0
極楽用の武器は千代の太刀が回ってくるまで卍の半分程度なのだが
素の攻撃力が2倍なわけではなく結果的に卍やカブキと大して変わらない
つまらぬ設定
火を吹く技能が削除された埋め合わせがされていない

377 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:10:10.63 ID:FdDTzCQq0
防具欄をふんどしだけに制限する*みたいに強い柱があってもよかったが
そういったバランスを目指したようで失敗している

378 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:11:47.21 ID:FdDTzCQq0
極楽が仲間になるとき、この辺の敵を一撃で粉砕してみせようと言ってきて
まったく倒しきれず「嘘つきだなこいつ」と思ったプレイヤーがたくさん居たはずだ

379 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:14:29.66 ID:FdDTzCQq0
そのくらい有り余る力を持つ設定だったのだろうが
非常に弱くなった 敵が予想外に固くなっただけかもしれん
千年前の勇者としてこのゲームのインフレ計算式なら加入時卍丸の1000倍くらいあっても良いのだが

380 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:15:50.09 ID:FdDTzCQq0
味方側の打撃効果音が「シュバッ」というのも良くない
敵からくらったときはドガッといい音だ

381 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:27:48.34 ID:FdDTzCQq0
術や道具欄は個性がでている
しかし武具にこの幅はなく既存RPGのまま
極楽の体格を充分に生かせなかった残念 道具より武具なのにな
カブキは二刀流が似合う
sssp://o.5ch.net/22vy1.png

382 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:29:15.66 ID:FdDTzCQq0
絹はとても強い すばやくて術が使えるからだ
術が使えないやつはホント役にたたないのだ
術がない分だけ極楽の力を上げないとならなかった

383 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:29:54.51 ID:FdDTzCQq0
おおつかれるなこの活字フォントというやつは

384 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:30:15.71 ID:FdDTzCQq0
小さくしよう
sssp://o.5ch.net/22vy2.png

398 NAME OVER :2024/04/04(木) 11:37:59.56 ID:8Up8upBR00404
>>384
おじちゃんは天外魔境マスターだね

400 NAME OVER :2024/04/04(木) 12:06:16.09 ID:8YMyCVJr00404
>>398
おばさん もうこないでね

385 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:31:17.37 ID:FdDTzCQq0
絹加入時シロが強いのは、強いからだ

386 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:32:14.50 ID:FdDTzCQq0
極楽より強いあの犬
極楽の意味がない

三角の鬼たちも最初は役にたったがすぐクズになった
おかしなインフレ計算のせいだ

387 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:36:25.33 ID:FdDTzCQq0
小型削岩機は誰もが買ったと思うが
これを巨大な道具として表現、武具欄いっぱいに占有させる方法はやっかいだ

388 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:41:40.53 ID:FdDTzCQq0
極楽の武具欄を術同様に細くして3つまでにするくらいか
でかい物も小さい物も少ししか持てないという設定
「卍丸、カブキはこれを持つことはできない」等でもできそうだ

389 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:45:53.68 ID:FdDTzCQq0
印象には残るがへんなバランス
何がしたかったのか
sssp://o.5ch.net/22vy5.png

390 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:47:44.45 ID:FdDTzCQq0
ついで
このデザインは金だな
sssp://o.5ch.net/22vy6.png

391 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:48:08.71 ID:FdDTzCQq0
リアルに煌めく
sssp://o.5ch.net/22vy7.png

392 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:48:49.89 ID:FdDTzCQq0
黄銅という色

393 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:49:49.88 ID:FdDTzCQq0
絹の装備を見ると
3のキャラにそっくりだ

394 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:51:32.86 ID:FdDTzCQq0
その犬のことだったのか 骨の剣 霊薬

395 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:54:49.70 ID:FdDTzCQq0
極楽も千代だとして千代の太刀をまだ作らなかったときの剣か 不動明の剣
カブキの装備もおかしいし
卍丸もそのままだな 3の主人公がもってる剣は「卍丸」だな

396 NAME OVER :2024/04/03(水) 14:58:30.76 ID:FdDTzCQq0
こういうイメージがあったのだが
ゆめではなかったようだ
sssp://o.5ch.net/22vy8.png

397 NAME OVER :2024/04/03(水) 15:03:47.18 ID:FdDTzCQq0
骨の霊薬
血の霊薬
月の霊薬
虫の霊薬
猫の霊薬
影の霊薬
夜の霊薬
灰の霊薬

犬関係か 「ぷよぷよとした舌ざわり…」 「耳たぶの味……」

399 NAME OVER :2024/04/04(木) 12:05:20.01 ID:8YMyCVJr00404
だからどうした? こどもべやばあさん 出て行け
そのクソ書き込みのせいで汚れたぞババア 気づけよ

401 NAME OVER :2024/04/04(木) 12:09:48.26 ID:8YMyCVJr00404
ここは客が書く所じゃないんだ
みんなが作りて

402 NAME OVER :2024/04/05(金) 10:12:25.03 ID:SGF8LK6k0
神酒クリニック再放送にサネトモ出ていました
来週も出ます

403 NAME OVER :2024/04/06(土) 00:28:06.49 ID:/aY0rXhZ0
かわええな